大葉卵焼き

やちゅぷー
やちゅぷー @cook_40446175

大葉が香る甘くない卵焼きです。

このレシピの生い立ち
お弁当に甘くない変わり卵焼きを入れたくて探したレシピを簡単にアレンジしました

大葉卵焼き

大葉が香る甘くない卵焼きです。

このレシピの生い立ち
お弁当に甘くない変わり卵焼きを入れたくて探したレシピを簡単にアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 大葉 2〜4枚
  3. 適量
  4. 小さじ1
  5. マヨネーズ 小さじ1
  6. めんつゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    大葉は千切りにして塩をまぶし10分くらい置く。水で軽く洗ってザルにあけておく。

  2. 2

    卵を割り、材料を全て入れ混ぜる

  3. 3

    分量外の油をフライパンに入れ、温まったら卵液を流し入れて焼く

コツ・ポイント

大葉は洗った後、しぼるとかたまりになっちゃうのでざるで水を切ってください。少し水が残ってても大丈夫です。塩をまぶすのは変色を防ぐためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やちゅぷー
やちゅぷー @cook_40446175
に公開
もうだいぶ大きくなった子供3人と夫と5人家族です。
もっと読む

似たレシピ