ぷりぷり鶏もも肉の青椒肉絲♡

愛と癒しを届けるキッチン🍀  
愛と癒しを届けるキッチン🍀   @cook_40340413

ぷりぷり食感の食べ応えのある鶏肉のチンジャオロースでご飯がもりもり進む✨
味も100点合格ほめられる♡
やったね♪

このレシピの生い立ち
鶏もも肉を使ったもっちりぷりぷり食感の食べ応えのあるチンジャオロースを作りました。ご飯がもりもり進みます☆
成功です✨

<お弁当:◎>
<作り置き:◎>
冷蔵保存 3~4日
冷凍保存 2~3週間

ぷりぷり鶏もも肉の青椒肉絲♡

ぷりぷり食感の食べ応えのある鶏肉のチンジャオロースでご飯がもりもり進む✨
味も100点合格ほめられる♡
やったね♪

このレシピの生い立ち
鶏もも肉を使ったもっちりぷりぷり食感の食べ応えのあるチンジャオロースを作りました。ご飯がもりもり進みます☆
成功です✨

<お弁当:◎>
<作り置き:◎>
冷蔵保存 3~4日
冷凍保存 2~3週間

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 1枚(350g)
  2. ピーマン 2個(70g)
  3. たけのこ水煮(細切り) 1袋(120g)
  4. 【A】オイスターソース、酒 各大さじ2
  5. 【A】みりん 大さじ1
  6. 【A】にんにくのすりおろし 1~2片分
  7. 【A】こしょう 5ふり
  8. 【A】片栗粉 小さじ1/2
  9. ごま 大さじ1
  10. 【B】酒 大さじ2
  11. 【B】砂糖、塩 各ふたつまみ

作り方

  1. 1

    鶏肉は余分な皮と脂と筋を取り除き小さめの一口大に切り、【B】をもみ込みしばらく浸ける
    ✅肉が厚いので下味を軽く付けます

  2. 2

    ・鶏肉は片栗粉をまぶす。
    ・ピーマンは細切りにする。
    ・にんにくはすりおろしたれに入れる。
    ・【A】を合わせてたれを作る

  3. 3

    サラダ油大さじ1を強めの中火で熱し、鶏肉の皮目をこんがり焼き、裏返したら蓋をして弱めの中火で蒸し焼きにし、一旦取り出す。

  4. 4

    続けてピーマン、たけのこ水煮(細切り)を強火でさっと炒める
    ✅フライパンに残った油が少ない場合はサラダ油を追加

  5. 5

    鶏肉を戻し入れ、合わせておいたたれを加え炒め合わせる。
    最後にごま油を回しかける。
    ✅たれは片栗粉をよく混ぜてから加える

コツ・ポイント

⭕片栗粉をまぶしてカリッとこんがり焼いてから蒸し焼きにするのがぷりぷりにするコツ
⭕肉が厚いと食べた時に中から肉汁が出るので、中に味(塩気)を入れないと味気ないです
※たれが濃いので下味は薄味に
※肉が薄い場合はタレで絡めるだけでも十分です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
愛と癒しを届けるキッチン🍀  
に公開
料理の基礎や常識は参考にしながらも独自の視点と直感で作る、ほんとに美味しいと思えるレシピをお届けします。いつもの料理に少し手を加えるだけで簡単に激旨になるマジックレシピです☆意外な「隠し技」や「隠し味」を発見できるかもしれません♪インスタグラム(@aitoiyasi_cooking)YouTube【愛と癒しを届けるキッチン】
もっと読む

似たレシピ