豚の角煮

megumi6348 @cook_109217647
時間はかかりますが、とろっとろで美味しい角煮が食べたい方は是非作ってみて下さい!
このレシピの生い立ち
豚肉が大好きで色々なレシピを参考にしながら試行錯誤して出来たレシピです!
豚の角煮
時間はかかりますが、とろっとろで美味しい角煮が食べたい方は是非作ってみて下さい!
このレシピの生い立ち
豚肉が大好きで色々なレシピを参考にしながら試行錯誤して出来たレシピです!
作り方
- 1
熱したフライパンに豚バラを脂身側から並べ、全面に焼き色を付けたら水で洗う
- 2
鍋に豚バラ、ネギの青い部分、しょうが、ひたひたまで水(分量外)を入れ火にかける
- 3
沸騰したら弱火でお湯が減ったら水を足しながら2時間下茹でして肉だけ取り出す (茹で汁はスープにでも♪)
- 4
鍋に肉と★を全て入れ沸騰したら落し蓋をして極弱火で1時間煮込む
- 5
一度火を止め粗熱が取れたら好みの固さにゆでたゆで卵を加え、冷まして味を馴染ませる (最低1時間)
- 6
一度卵を取り出し、☆を加えて弱火で30分煮込んだら卵を戻して完成!(固茹で卵が好きな方は一緒に煮込んじゃってOK)
コツ・ポイント
わたしは半熟の煮玉子が好きなので、固くならない様に6で一度取り出しますが
固めのゆで卵が好きな方は取り出さなくて大丈夫です!
似たレシピ
-
☆脂も美味い♪我が家のとろっとろ豚角煮☆ ☆脂も美味い♪我が家のとろっとろ豚角煮☆
照りってりで飴色の角煮!脂身が苦手な方にもオススメしたいな♪サッパリだけどとろっとろ!ポイントはだしを入れること☆ Aya_1983__ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24040545