作り方
- 1
ID:24089514
焼肉のたれの作り方
必要に応じて量は調整
1.5~2倍おすすめ - 2
【スープ】
ボウルに材料を入れ混ぜておく - 3
【具】
一口大にした牛肉に焼肉のたれを揉み込んでおく
ニラは4㎝に切る
キムチは大きければ切る - 4
鍋にニンニクとごま油を熱し馴染ませる
具を全て入れ牛に火が通り始めたら
【スープ】を半量入れ、焼肉のたれも入れる - 5
真ん中をあけ卵を割り落とし蓋をして3分煮る
スープが足りなくなったら追加していく
塩胡椒、で味をととのえ卵を崩す - 6
薄ければ焼肉のたれを追加
小鉢に取り分け
【お好み】コチュジャン、ごまを追加御飯にかけても
ラーメンを入れても
似たレシピ
-
-
-
-
スタミナ回復!ホルモン鍋 スタミナ回復!ホルモン鍋
夏場に鍋?ですが、スタミナ回復、風邪予防、便秘解消、食欲増進に効果があります。「なんちゃって看護師のSTeppy」オススメ鍋です。調理はドドッと盛って煮るだけ。簡単です♪ STeppy -
-
-
-
-
-
『感動おひつ』で電子レンジお鍋 『感動おひつ』で電子レンジお鍋
【おすすめの調理器具』IWANO 感動おひつ(https://i-wano.com/products/kandou_ohitsu)熱伝導率が低く、温度がゆっくりと上がる『IWANO 感動おひつ』でじっくり加熱することで食材の旨み、甘みがしっかりと引き出された、じんわりと旨みが身体に沁み渡るお手軽お鍋のご紹介です。 IWANO
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24119925