なすの柿ピーお浸し

PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384

お浸しにはかつお節が王道でしょーよ。でもー
父の体調を気遣い、母がのっけようとしたものがこれだった

なすの柿ピーお浸し

お浸しにはかつお節が王道でしょーよ。でもー
父の体調を気遣い、母がのっけようとしたものがこれだった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 2本
  2. 長芋 5センチ
  3. 柿ピー 小袋1袋
  4. お好みのしょうゆ 少量

作り方

  1. 1

    ナスの皮を全部むき、3センチ×1センチくらいの拍子木切りにして柔らかくなるまで茹でる。

  2. 2

    冷ましてしぼる

  3. 3

    長芋の皮をむき、1センチの角切りにする

  4. 4

    柿ピーの袋に少しだけ切れ目を入れて、麺棒でたたいて砕く

  5. 5

    小鉢になす、長芋、柿ピーの順に盛り付けて好きなしょうゆや出ししょうゆをかけて召し上がれ 
    小松菜のお浸しにもしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384
に公開
がんばり続けるには、だれかに応援してもらいたいのが本音ですよね。亡き坂本廣子先生監修の「ひとりでできるもん」今日の料理ビギナーズなどを参考にしながら3歳をめやすに、子どもと一緒にできるレシピにアレンジ。子ども中心お料理クラブレシピ、準備ができたものから公開していきます。
もっと読む

似たレシピ