姉のツマミ・揚げササミ餃子

ちゃとちー
ちゃとちー @cook_40414520

近所のららちゃんに『ササミの美味しい食べ方』教えてもらって。
あまりモノ、何でもこれなら美味しいおつまみに。ビールが進みます〜

姉のツマミ・揚げササミ餃子

近所のららちゃんに『ササミの美味しい食べ方』教えてもらって。
あまりモノ、何でもこれなら美味しいおつまみに。ビールが進みます〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ササミ 1本
  2. 餃子の皮 1パック
  3. 【下味】
  4. 塩麹 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ササミは(とれれば)スジを取る。無理はしない。ハサミで取ると簡単。

  2. 2

    7ミリ程度の荒みじんに切る

  3. 3

    塩麹(無ければ塩)、酒、胡椒で下味

  4. 4

    よく混ぜて、10分くらい置いておく

  5. 5

    餃子の皮の準備。水、そして小さいスプーン。

  6. 6

    餃子より少なめに餡を入れる

  7. 7

    ギャザーを寄せながら包む

  8. 8

    揚げるので、ヒダをしっかり押さえておく。これをしないと揚げる時はじける。

  9. 9

    色が変わるくらい揚げる。中身が少ないので割とすぐ揚がります

  10. 10

    油を切って出来上がり

  11. 11

    私は醤油・マヨ・柚子胡椒を混ぜて食べるのが好き

  12. 12

    余ったエビ、余ったマッシュポテトでも美味しい〜

  13. 13

    作りすぎた餃子は冷凍へ。余った皮もラップに包んで冷凍すれば、次回自然解凍で使えます

コツ・ポイント

ササミ1本で7個作れました。
包むのはお手伝いでも良いですね。子どもの頃、実家でやらされてたのでテレビ見ながらでも包めます。
エビやマッシュポテトは子どもがパクパク食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃとちー
ちゃとちー @cook_40414520
に公開
実家のレシピを載せてます。母の作る通りではなく、料理が不得手な妹たちのために、①超簡単②時短③家にあるもので④詳しく…をモットーに残してます。がんばれ妹たち!また夫がかなりの偏食で好き嫌いが多い💢 そんな夫でもおいしく食べられるよう工夫したものもあり。夫は無視して私の好物もあり。夫の食べられないもの・葉物野菜・香味野菜ハーブ薬味・鶏むねササミ・豚もも・漬物
もっと読む

似たレシピ