小松菜の梅カニカマお浸し

*らんこ*
*らんこ* @cook_89120688

梅干しを入れる事でさっぱりとして、カニカマを入れると子供も大喜びで食べてくれます。

小松菜の梅カニカマお浸し

梅干しを入れる事でさっぱりとして、カニカマを入れると子供も大喜びで食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 一袋
  2. はちみつ梅干し 2個
  3. カニカマ 60g
  4. 鰹節 小袋1袋
  5. 白ごま 適量
  6. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯で小松菜を1分ほど茹でる

  2. 2

    茹でた小松菜をしぼって、キッチンペーパーに包んで水を吸い取る
    水気が切れたら2cm幅くらいに切る

  3. 3

    ボウルに茹でた小松菜、カニカマを入れてほぐし、梅干しの種をとって他の調味料と混ぜて完成

コツ・ポイント

鰹節が入ることで味に深みが出るので、醤油は辛いようでしたら、お好みで減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*らんこ*
*らんこ* @cook_89120688
に公開
大人は健康、ダイエット、美容など気をつけると、どうしても魚、野菜を多く使いがちなので子供が嫌がらないように日々思考錯誤中・・・
もっと読む

似たレシピ