【ばんげ保育所】きのこおにぎり

会津坂下町
会津坂下町 @cook_43123339

保育所ではおやつの時間に1.2歳児クラスで50gのおにぎりにして提供しています。きのこは秋が旬ですが、いつでも手に入る食材なので、おやつにおすすめです。

【ばんげ保育所】きのこおにぎり

保育所ではおやつの時間に1.2歳児クラスで50gのおにぎりにして提供しています。きのこは秋が旬ですが、いつでも手に入る食材なので、おやつにおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1合
  2. えのきたけ 1/4袋
  3. ぶなしめじ 1/2袋
  4. にんじん 1/3本
  5. 油揚げ 1枚
  6. だし汁 適量
  7. 醤油 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. みりん 大さじ1/2
  10. 料理酒 大さじ1
  11. 適量

作り方

  1. 1

    おにぎりにしたときなじむように、えのきたけとぶなしめじ、油揚げを細かく刻む。にんじんは短い千切りにする。

  2. 2

    鍋に①と、浸るくらいのだし汁を入れ、火にかける。

  3. 3

    あくを取りながら加熱し、砂糖、醤油、みりん、料理酒入れて煮込み、塩で味を整える。

  4. 4

    味がしみたらザルにあげ、煮汁と具材に分ける。(煮汁は捨てない。)

  5. 5

    米を研ぎ、④の煮汁を入れて炊飯する。規定の水量に足りない場合は水を入れて調整する。

  6. 6

    炊き上がったご飯に④の具材をよく混ぜ、食べやすい大きさに握って完成。

コツ・ポイント

1人あたりの栄養成分

①エネルギー 134kcal
②たんぱく質 4.1g
③脂質 3.6g
④カルシウム 32mg
⑤塩分 0.8g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
会津坂下町
会津坂下町 @cook_43123339
に公開
福島県にあります会津坂下町(あいづばんげまち)です!町の学校・保育所の給食メニュー、離乳食レシピ、食生活改善推進員メロンの会の事業で作ったレシピなどを紹介します。ぜひご家庭で活用してください♪#会津坂下町
もっと読む

似たレシピ