れんこんとひじきの梅サラダ

chiiFD7
chiiFD7 @cook_40631575

保育園の給食レシピ★覚書き

れんこんとひじきの梅サラダ

保育園の給食レシピ★覚書き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 乾燥ひじき 3g
  2. (戻したひじきなら) 10g
  3. れんこん 100g(1/2節)
  4. きゅうり 1本
  5. コーン(缶詰めでも可) 25g
  6. 梅肉 大さじ1強
  7. ●酢 小さじ1
  8. ●砂糖 小さじ1
  9. ●濃口醤油 少々
  10. ●塩 少々
  11. かつお節 お好みの量

作り方

  1. 1

    れんこんは食べやすい大きさにきって茹で、冷ましておく。(硬さはお好みで)

  2. 2

    ひじきは水で戻し、一度水切りをしてサッと茹で、ザルにあげ冷ます。

  3. 3

    きゅうりは輪切りにして塩(分量外)を振り水分を出してから絞っておく。

  4. 4

    コーンは水切りをしておく。

  5. 5

    梅肉は梅干しの種を取りまな板の上でペースト状になるよう包丁でたたく。

  6. 6

    ⑤の梅肉に●(酢・砂糖・醤油・塩)を合わせ調味液を作る。

  7. 7

    ①~④の具材をボールに入れて合わせ、調味液で和えて仕上げに鰹節を適量加えて出来上がり★

コツ・ポイント

れんこんはスライスでもいいですが、私は繊維にそって縦に切るほうが食感が良くて好きです‎♬.*゚梅が苦手な方にはかつお節を少し多めに混ぜると食べやすくなります!材料の分量は目安です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiiFD7
chiiFD7 @cook_40631575
に公開

似たレシピ