炊飯器でおでん!

ベイクドるん
ベイクドるん @cook_40363505

放置で熱々おでんで芯まで温まります。お好みの具を入れて炊飯オン

炊飯器でおでん!

放置で熱々おでんで芯まで温まります。お好みの具を入れて炊飯オン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大根 1本
  2. 厚揚げ 一枚
  3. 手羽先 2本
  4. ゆで卵 2個
  5. こんにゃく 一枚
  6. 白だし 大6
  7. 釜の1.5合迄
  8. 大1
  9. 味の素 小1
  10. 醤油 大半分

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作り、他の具も好みの大きさに切ります

  2. 2

    炊飯釜に水と調味料を入れます

  3. 3

    具を入れます。3合炊きならそれより多くならないようにしてください。写真は3合より汁が多くなってるので3合の前まで捨てます

  4. 4

    普通炊飯しますと出来上がり

コツ・ポイント

ご家庭の炊飯器で可能か確かめてから作ってください。
手羽先などを入れると出汁が出てより美味しくなります。翌日など温め直す時は、水と調味料を合わせて釜に継ぎ足し3合の線まで。
早だき炊飯するとより味も染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベイクドるん
ベイクドるん @cook_40363505
に公開
栄養学を学び日々料理を創作しています。
もっと読む

似たレシピ