作り方
- 1
干し椎茸は500ccの水で戻しておきます
- 2
戻した椎茸は薄切り
白菜の芯は削ぎ切り
葉は3cm幅に切る
人参は短冊切り
長ネギは斜め切り
豚肉は一口大に切る - 3
素麺は温かい汁に浸すとふやけて量が増すので茹ですぎ注意
固茹で(1分)にして水切りする
器に盛っておく - 4
椎茸の戻し汁、ほんだし顆粒、醤油、みりんを鍋に入れる
白菜の芯、人参、椎茸を入れて火にかける
- 5
白菜の芯の周りが透き通ってきたら長ネギと白菜の葉の部分を加える
一煮立ちしたら豚肉を加え表面の色が変わったら火を止める
- 6
素麺を入れておいた器に注いで完成
お好みで万能ネギや一味、七味を振りかけてお召し上がりください
コツ・ポイント
野菜の味を感じられるように優しい味付けにしています。
必要なら味をみて、醤油を足してください。
似たレシピ
-
-
-
あっ!トロトロ!モロヘイヤにゅうめん あっ!トロトロ!モロヘイヤにゅうめん
夏の貴重な葉もの野菜。クレオパトラも愛したモロヘイヤ。暑い夏こそトロトロパワー!冷たいもので疲れた胃にも優しい1品です。 とりかもさん -
-
-
しいたけの香り♪素麺の吸い物☆にゅうめん しいたけの香り♪素麺の吸い物☆にゅうめん
夏のうちに使いきれず余った素麺を有効活用した上品な優しいお味に仕上がるにゅうめんです♪干し椎茸だし汁があればいい香りに☆ mot’z☆Lab -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24321329