簡単大根レシピ♪もちもちチーズ大根餅♪

大根を大量消費できる『大根餅』のレシピをご紹介します♪作り方は擦って小麦粉・片栗粉と混ぜて焼くだけ!余った大根の使い道に困ってたらぜひ試して頂きたい一品です♪
簡単大根レシピ♪もちもちチーズ大根餅♪
大根を大量消費できる『大根餅』のレシピをご紹介します♪作り方は擦って小麦粉・片栗粉と混ぜて焼くだけ!余った大根の使い道に困ってたらぜひ試して頂きたい一品です♪
作り方
- 1
大根は1本の半分くらいをカットし、皮ごとすり下ろしてザルにあけ軽く絞って水気を切ります。
- 2
POINT:
器に移した時に汁が溜まってこないくらいの絞り加減です。 - 3
大根に事前に混ぜた小麦粉、片栗粉と塩・胡椒を加えて混ぜ合わせ、器に移して平にならしレンジで600W・3分加熱します。
- 4
四角くしたい場合は器に移してレンジで加熱、小判型にしたい場合はそのまま成形して焼く等、工程はお好みの形に合わせて下さい♪
- 5
大根を器から取り出してカットします。そしてフライパンをしっかり熱して油を馴染ませ、大根を焼いていきます。
- 6
火加減は弱めの中火です。大根を並べたら1~2分動かさずに焼くと表面が焼き固まって動かし易く、焼き色も綺麗に付きます。
- 7
両面焼き色を付けたら照り焼きタレの調味料を入れて大根に絡め、半分くらい煮詰まったら弱火にしチーズを乗せます。
- 8
煮詰まり過ぎたら水で調整しましょう!チーズが溶けたら完成です!
お疲れ様でした♪ - 9
このレシピの栄養バランスって気になりませんか?
動画では分かり易く解説してます☻
ご興味があれば是非こちらへ→♪ - 10
https://www.youtube.com/@MsDINER-kd9iv
- 11
より詳しくは”栄養バランスって何を見ればいいの?”をトップページ「投稿」にて掲載してます☻♪
コツ・ポイント
鉄のフライパンを使う場合はしっかり油を馴染ませてから焼いて下さいね♪あとチーズを溶かす時にタレが煮詰まり過ぎて焦さない様に注意して下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
ツナとチーズのモチモチ♪大根もちピザ♪ ツナとチーズのモチモチ♪大根もちピザ♪
大根をすりおろし、ツナ・チーズ等と混ぜて焼くだけ!モチモチ感がたまらない♪洋風大根もちです!大根の大量消費にもオススメ! 穂ノcafe -
-
-
-
-
-
その他のレシピ