ズワイ蟹と白菜の中華サラダ

かにのマルマサ
かにのマルマサ @cook_40296430
北海道千歳市真々地2丁目1-24

オオズワイ蟹のむき身と白菜、きゅうりにごま油の風味を効かせた中華サラダです。

このレシピの生い立ち

北海道沿岸で大量に水揚げされているオオズワイ蟹。

その名前とは逆に小ぶりな蟹で、ちょっと剝くのに手間がかかりますが、味はズワイ蟹そのものなので、とっても美味しいです。

そんなズワイ蟹を使ったレシピをご紹介いたします。

ズワイ蟹と白菜の中華サラダ

オオズワイ蟹のむき身と白菜、きゅうりにごま油の風味を効かせた中華サラダです。

このレシピの生い立ち

北海道沿岸で大量に水揚げされているオオズワイ蟹。

その名前とは逆に小ぶりな蟹で、ちょっと剝くのに手間がかかりますが、味はズワイ蟹そのものなので、とっても美味しいです。

そんなズワイ蟹を使ったレシピをご紹介いたします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズワイ蟹のむき身 30g
  2. 白菜 120g
  3. きゅうり 30g
  4. 少々
  5. 白ごま 適量
  6. 調味料
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. ごま 小さじ2
  10. 砂糖 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    白菜は小さめのざく切りにします。
    きゅうりは千切りにします。

  2. 2

    ボウルに白菜ときゅうりを入れて、塩を軽く振りかけて全体的に馴染ませたら10分程度おきます。

  3. 3

    10分経ったら白菜ときゅうりの水分を手でしっかりと絞ります。

  4. 4

    むき身を入れて調味料加えて混ぜ合わせたら、白ごまを振りかけてできあがりです。

  5. 5

    ズワイ蟹の上品な旨みと、白菜のみずみずしい食感が絶妙な一品です。

コツ・ポイント

白菜ときゅうりの水切りは、しっかりとしてください。
調味料の分量は、お好みで調整をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かにのマルマサ
かにのマルマサ @cook_40296430
に公開
北海道千歳市真々地2丁目1-24
新千歳空港近くにある活蟹専門店「かにのマルマサ」。総水量50トンの巨大水槽を備え、取り扱う蟹は北海道屈指の鮮度を誇ります。当店では、北海道沿岸で水揚げされる新鮮な蟹を大型水槽に畜養。活力をつけた蟹を発送直前に箱詰めし、全国各地に最速でお届けしております。また、北海道産の新鮮な魚介類を使ったおすすめ料理やアレンジレシピをご紹介しております。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ