🌸春を先取り‼️セリのおひたし

クック3S3TEU☆ @cook_75087574
・家で季節と風情を感じながら食べるこの時期のセリは最高!私は根っこも味わいます。日本酒なんか飲みながらいいんじゃないっすか!
🌸春を先取り‼️セリのおひたし
・家で季節と風情を感じながら食べるこの時期のセリは最高!私は根っこも味わいます。日本酒なんか飲みながらいいんじゃないっすか!
作り方
- 1
セリを洗う!根っこは念入りにねー!
気になる黒っぽい根っこなんかはちぎってポイです。 - 2
セリを根の方からサッと茹でる。
根っこあたりを20秒くらい茹でたら軽く押しながらシナっとさせながら茹でて約1分! - 3
冷水で冷やす。
- 4
まな板に根っこの位置を揃えて、部位ごとに切ります。
- 5
冷水につけてる間に漬け汁を作ったりする。出汁にミリン、醤油を入れて一煮立ちしたらポン酢!ポン酢入れたらすぐ火を止める!
- 6
セリを並べて漬け汁をかける。
- 7
粗熱が取れたら冷蔵庫に!30分くらいしたら食べ頃かな😋
コツ・ポイント
部位ごとに分けると見た目も綺麗だし、味の違いも楽しめますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24428199