ほんのり苦くて大人の味わい!ティラミス

CookingDo
CookingDo @cook_indo

マスカルポーネチーズを使ったティラミスの作り方の紹介です。
コーヒーは苦めにたっぷりと作るのがおすすめです。

ほんのり苦くて大人の味わい!ティラミス

マスカルポーネチーズを使ったティラミスの作り方の紹介です。
コーヒーは苦めにたっぷりと作るのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmの型1台分
  1. 砂糖 10g
  2. インスタントコーヒー 6g
  3. 150ml
  4. 卵黄 2個分
  5. 砂糖 30g
  6. マスカルポーネチーズ 100g
  7. ブランデー 15ml
  8. 白ワイン 30ml
  9. 生クリーム 100ml
  10. 卵白 2個分
  11. 砂糖 10g
  12. スポンジケーキ(15cm 2枚スライス) 1個
  13. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器にインスタントコ一ヒー、砂糖を入れ、湯を加えて混ぜる。

  2. 2

    ボウルに卵黄、砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜる

  3. 3

    ボウルにマスカルポーネチーズを加えて軽く混ぜ、ブランデー、白ワインを加えて混ぜる

  4. 4

    別のボウルに生クリームを入れて、氷水にあてながら8分立てにする。

  5. 5

    別のボウルに卵白を入れて、砂糖を2回に分けて加えて氷水にあてながらツノが立つまで泡立てる。

  6. 6

    卵黄のボウルに泡立てたクリームを3回に分けて加え、ゴムベラで泡を壊さないように混ぜる。

  7. 7

    卵黄のボウルに泡立てたメレンゲを3回に分けて加え、ゴムベラで泡を壊さないように混ぜる。

  8. 8

    型にコーヒーシロップをかけたスポンジケーキとクリームを交互に重ねて4層にし、冷蔵庫で1時間冷やす。

  9. 9

    ココアパウダーをふりかける

  10. 10

    完成!

  11. 11

    youtubeに詳しい動画があります
    「CookingDo」
    https://youtu.be/zWl_tAAFu9k

コツ・ポイント

お酒が入っているので、苦手な方は抜いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CookingDo
CookingDo @cook_indo
に公開
簡単なものから手のかかるものまで気になった料理を作ります。youtubeに動画があります。http://www.youtube.com/c/CookingDoInstagramもやってます。https://www.instagram.com/cookindo7/クッキン道
もっと読む

似たレシピ