武者家のおでん

まんまむしゃ
まんまむしゃ @cook_40322131
宮城県仙台市太白区

出汁の分量忘れそうなので備忘録です
出し昆布もたべます
お豆腐屋さんのがんもどきを入れたい

武者家のおでん

出汁の分量忘れそうなので備忘録です
出し昆布もたべます
お豆腐屋さんのがんもどきを入れたい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. 大根真ん中の部分 2/3本くらい
  2. にんじん 半分くらい
  3. ゆで卵 5つ
  4. 油揚げ 2枚
  5. さつま揚げ 3枚
  6. 出汁の分量
  7. お水 1,500
  8. 小さじ1と1/2
  9. 薄口醤油 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ1
  11. みりん 大さじ2
  12. 大さじ2
  13. 茅乃舎だしパック 3
  14. 出し昆布 15センチ2枚

作り方

  1. 1

    大根は下ゆでする

  2. 2

    出汁と調味料を入れて、大根にんじんが柔らかくなるまで弱火でコトコト煮る。

  3. 3

    練り物はほぼ出来上がりの頃に入れる

コツ・ポイント

薄味かなーと思うくらいがちょうど良いです。からしをつけて召し上がれ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまむしゃ
まんまむしゃ @cook_40322131
に公開
宮城県仙台市太白区
助産師です。産後ケアしながらママたちとお料理のお話するのが楽しいです。制度場、産後ケアしながらお料理を作ってあげることはできないので、わたしが赤ちゃんを抱っこしながら、ママにお料理を伝授することもあります。
もっと読む

似たレシピ