きゅうりの中華漬け
きゅうりを消費したくて作りました。きゅうりに切り込み入れてるから味がしっかり染みて美味しい〜よ😋
作り方
- 1
きゅうりを食べたい長さに切り、3〜4ヶ所の切れ目を入れます。入れたら、ボウルに入れます。
- 2
ボウルに切ったきゅうりを入れて塩をまぶして揉み込みます。揉み込んだら10分くらい置きます。
- 3
太さや大きさにもよりますが、きゅうりがしんなりしてきたぐらいが目安です。きゅうりをザルにあげて水洗いします。
- 4
きゅうりの水分をキッチンペーパーで拭き取ります。
- 5
ビニール袋に【🅰️】をそれぞれ入れていきます
- 6
【🅰️】の入ったビニール袋にきゅうりと白ごまを入れます
- 7
ビニール袋の上から【🅰️】を揉み込みます。
- 8
空気が入らないように口を縛って冷蔵庫に1時間以上置いて味が染み込んだら出来上がり♡
- 9
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24603266