◯鶏ささみのマリネ

_85ccm
_85ccm @mi2uki

【調理時間:15分】
会社の先輩に教えて頂いたレシピをアレンジしました☺️
ほのかな酸味が美味しくて、何度も作りたくなっちゃうマリネです♪
パサつきがちな鶏ささみも、この調理法と塩麹パワーにかかれば時間が経ってもふわふわ&柔らか!!!
ぜひお試しください✨

◯鶏ささみのマリネ

【調理時間:15分】
会社の先輩に教えて頂いたレシピをアレンジしました☺️
ほのかな酸味が美味しくて、何度も作りたくなっちゃうマリネです♪
パサつきがちな鶏ささみも、この調理法と塩麹パワーにかかれば時間が経ってもふわふわ&柔らか!!!
ぜひお試しください✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ささみ 300g
  2. きゅうり 1本
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. 塩麹 適量
  5. オリーブオイル 分量外
  6. 【A】酢 大さじ2〜2.5
  7. 【A】オリーブオイル 大さじ2
  8. 【A】砂糖 小さじ1
  9. 【A】塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鶏ささみはフォークで刺して、両面に塩麹を塗り、ポリ袋に入れ揉む。冷蔵庫で最低30分寝かせる。(一晩寝かせるのがベスト◎)

  2. 2

    鍋に水500mlを入れて中火にかけ、沸騰したらオリーブオイル大さじ1、ささみを塩麹ごと入れてすぐ火を止める。

  3. 3

    ふたをしてコンロからはずし、6分ほどおく。

  4. 4

    6分経ったら鶏ささみを取り出し、粗熱を取る。※最後にスープを作るので、煮汁は捨てずに取っておく。)

  5. 5

    玉ねぎは薄切り(もしくはスライサーでスライス)、きゅうりは細切りにする。※どちらも水分が出るので軽く絞る。

  6. 6

    ボウルに⑤と鶏ささみを裂いて入れ、【A】を全て入れたら和える。

  7. 7

    完成です!

  8. 8

    鶏ささみの煮汁に【鶏がらスープの素 小さじ1、塩胡椒】を入れ、味を整えスープを作る。今回は玉ねぎと鶏ささみを入れました。

コツ・ポイント

・酸味は控えめにしているので酸っぱ過ぎず、お子さまも美味しく食べられる味です☺️
・マリネをマヨネーズと和えて、トーストに乗せて食べても美味しいです◎
・色々と試した結果、鶏ささみはこの調理法が1番柔らか&しっとりふわふわに仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
_85ccm
_85ccm @mi2uki
に公開
美味しいご飯×セブチのモッパン=至福の時間♫ 따뜻한 우유 한 잔에 기분 좋은 캐럿들〜 안녕〜♡SEVENTEENが大好きなキッチンドリンカーCARATが気の向くままに作った料理(通称:チチ飯)を載せています^^【料理名の○と●について】○仕事終わりや簡単に済ませたい日にオススメのレシピ●お休みの日やゆっくり料理を楽しみたい日にオススメのレシピ
もっと読む

似たレシピ