ほたるいかの天ぷら

Gonbao
Gonbao @gonbao

大好きなほたるいか、天ぷらにしてみました。

ほたるいかの天ぷら

大好きなほたるいか、天ぷらにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茹でほたるいか 適量(12杯)
  2. 天ぷら粉+水(1:1.5) 適量
  3. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ほたるいかの目玉を取り除き、キッチンペーパーで水気をよく拭き取っておく。

  2. 2

    衣を付け揚げるだけです。今回は自家調達(家庭菜園)してきたタラの芽も一緒に揚げました。

コツ・ポイント

丁度良い塩加減に仕上がり、なにもつけずに美味しくいただけます。

ほたるいかは生姜醤油で食べるか、パスタ、炊き込みご飯にして食べることがほとんどですが、新たに美味しい食べ方を知ってしまいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ