ほうれん草とベーコンのソテー

とある家政婦のレシピ目録
とある家政婦のレシピ目録 @cook_112320218
関東

下茹したほうれん草をしっっっかり絞って!火加減はほぼ少し強めの中火。美味しいほうれん草のソテーを作りましょう!

ほうれん草とベーコンのソテー

下茹したほうれん草をしっっっかり絞って!火加減はほぼ少し強めの中火。美味しいほうれん草のソテーを作りましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1把
  2. ベーコンブロック 50g
  3. ニンニクチューブ 8cm
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 塩コショウ 適宜
  6. バター 20g

作り方

  1. 1

    ほうれん草を下茹します。ぶくぶくに沸いたお湯の中に根元から入れ、葉まで沈めてから2分茹でます。

  2. 2

    ザルにあけたら、氷水に取り急冷する。※色止めのためです

  3. 3

    よく絞ってキッチンペーパーに広げ上からもペーパーを押し当て水気を取ります。

  4. 4

    3~4cmの幅に切ったらさらに指の後がつくくらい絞ります。とにかくこれでもかと水気を絞ってください。

  5. 5

    オリーブオイルとニンニクをフライパンに入れ火をつける。温まってきたところで絞りまくったほうれん草を入れます。

  6. 6

    ほうれん草のかたまりをほぐすように広げて水分を飛ばすように炒めます。炒めるけど…ほぐれたらほとんど触らないように。

  7. 7

    ほうれん草を少しよけて、ベーコンを加えて炒め合わせます。ベーコンに焼き色がついてきたら塩コショウします

  8. 8

    火を止めて、バターを入れて全体に絡めたら出来上がりです!

コツ・ポイント

とにかく茹でたほうれん草を絞る!ファミレスで頼んだようなあのほうれん草ソテーになります。冷凍ほうれん草で作る場合も解凍してから同じようにしっっっかり絞ってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とある家政婦のレシピ目録
に公開
関東
料理するのが好きすぎて…食べてもらうのが嬉しすぎて…家事代行サービスで働き始めた私のレシピを見てもらいたくて…。ご利用いただいた方から好評だったメニューと日々私が自宅で作っているメニューを公開しています。
もっと読む

似たレシピ