作り方
- 1
玉ねぎ、えのきをみじん切りにする。
油揚げは油抜きし、半分に切る。 - 2
鶏挽肉、木綿豆腐、玉ねぎ、えのき、卵、塩胡椒をボウルに入れて、手でよく捏ねる。
- 3
カットした油揚げの真ん中を開き、②の肉だねを詰めたら、爪楊枝で口を縫うように止める。
- 4
鍋に●を入れて煮立たせる。
- 5
③を並べて蓋をし、弱火で15分程煮詰めたら完成.ᐟ.ᐟ
コツ・ポイント
・すぐに食べてもOKですが、火を止めたあとそのまま少し置いておくと、味が更に染みて美味しいです♡
・爪楊枝はお皿に盛り付ける時に外してください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
しみしみジューシー♪油揚げの巾着煮 しみしみジューシー♪油揚げの巾着煮
油揚げにおだしがたっぷり染み込んでジュワッと広がります。具沢山で食べ応えがあるのに野菜やお豆腐たっぷりなのでヘルシー♪ お料理P -
ツワエロージャン風〜ひき肉豆腐の巾着煮 ツワエロージャン風〜ひき肉豆腐の巾着煮
鶏ひき肉と豆腐と野菜を入れて包んだ巾着。意外に簡単なレシピ。少しヘルシー!ご飯・お酒、お弁当にオススメ。冷凍保存OK ducy -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24670042