煮込み10分!ラム肉のコク旨ハヤシライス

新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025)
新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) @cook_40203062

ラムの独特の味わいが、まるで生クリームを加えたようなコクのあるデミグラスソースに仕上げてくれます。
フライパンで簡単^^
特別なスパイスも赤ワインも不要で、煮込みもたった10分!

ラムは、鉄、亜鉛、銅などのミネラル分が豊富であり、蛋白質も和牛より多い事が特徴。ビタミン類も、多く含まれます。
その効果は、新陳代謝の活性化、免疫力向上、成長促進、肌や髪の健康維持など身体にいい事ずくめ^^
また、脂肪分が吸収されにくいのでダイエットで食べているモデルさんも居るのだとか!
美味しくて、身体にも美容にも良くて、太りにくいなんて、食べない理由がないのでは?!
(ラムバサダー公式サイトーBe a Lambassador! から一部文章抜粋。)

煮込み10分!ラム肉のコク旨ハヤシライス

ラムの独特の味わいが、まるで生クリームを加えたようなコクのあるデミグラスソースに仕上げてくれます。
フライパンで簡単^^
特別なスパイスも赤ワインも不要で、煮込みもたった10分!

ラムは、鉄、亜鉛、銅などのミネラル分が豊富であり、蛋白質も和牛より多い事が特徴。ビタミン類も、多く含まれます。
その効果は、新陳代謝の活性化、免疫力向上、成長促進、肌や髪の健康維持など身体にいい事ずくめ^^
また、脂肪分が吸収されにくいのでダイエットで食べているモデルさんも居るのだとか!
美味しくて、身体にも美容にも良くて、太りにくいなんて、食べない理由がないのでは?!
(ラムバサダー公式サイトーBe a Lambassador! から一部文章抜粋。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラム肉(肩ロース 塊肉使用) 250g
  2. 温かいご飯 2人分 各150〜180gくらい
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. しめじ 1パック(100g)
  5. 塩コショウ 少々
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. オリーブオイル 適量
  8. 1/2カップ(100cc)
  9. 合わせ調味料
  10. ケチャップ 大さじ3
  11. ウスターソース 大さじ2と1/2
  12. 料理酒 大さじ2
  13. 砂糖、コンソメ顆粒 各小さじ1
  14. にんにくチューブ 少々

作り方

  1. 1

    合わせ調味料の材料を合わせておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りにする。しめじは石づきを取ってほぐす。肉は細切りにして、塩コショウと小麦粉を馴染ませておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で玉ねぎをさっと炒めて、肉を加える。肉の色が変わってきたらしめじも加えて炒める。

  4. 4

    合わせ調味料と水を加えて混ぜながら煮る。沸騰したら弱火にして蓋をして10分煮込む。(写真3枚目が煮込み後)

  5. 5

    ご飯と一緒に皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

肉は焼肉用を細切りにしてもOK。薄切りならそのまま使っても大丈夫です。ただ、ラム肉は保存中に空気に触れている面が多いといわゆる臭みが出やすくなるので、あれば塊のものを買った方が美味しく食べられます^^
味の調整はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025)
に公開
クックパッドアンバサダー2025忙しい生活の中でも手軽に作れる美味しいものをテーマに、フライパン1つで完成するスピードメインや、レンジだけで作れる簡単副菜などをレシピにしています。子どもが喜ぶ可愛いお弁当おかずも^^便利な冷凍食材や業務スーパーの食材を使ったレシピもあり!特別な材料も道具もいらない「今日つくりたい」に応えます。6歳と1歳の兄弟育児に奮闘しながら、節約・時短・家にあるもので作りやすい料理を日々研究!毎日新しいことの連続でずっと新米ママです。沢山のつくれぽ感謝です!なかなかお返事出来ませんが嬉しく拝見させて頂いております。
もっと読む

似たレシピ