たけのこ大量消費【自家製メンマ】冷凍OK

*実月* @mitsuki_recipe
たけのこが大量にあったら自家製メンマ♪
材料もシンプル。なのにごはんが進む!そのまま食べてもおいしいし、アレンジにも使える汎用性も最高です。
冷凍もできるので、1度に大量に仕込んでおくととっても便利。ぜひこの使いやすさとおいしさを体験してほしいです。
たけのこ大量消費【自家製メンマ】冷凍OK
たけのこが大量にあったら自家製メンマ♪
材料もシンプル。なのにごはんが進む!そのまま食べてもおいしいし、アレンジにも使える汎用性も最高です。
冷凍もできるので、1度に大量に仕込んでおくととっても便利。ぜひこの使いやすさとおいしさを体験してほしいです。
作り方
- 1
たけのこは繊維に沿って細長く切る。
- 2
※私はビラビラ部分なしで作りたいので、分けて使っています。写真上:メンマ 下:ビラビラを細かく切ってそぼろにする。
- 3
【A】を鍋に入れ、水分が少なくなるまで煮る。
- 4
水分が減ったら【B】を入れ、水分がなくなるまで炒める。
- 5
袋に入れて冷凍保存可。解凍すると水分が出るので、再度フライパンで炒めてから食べるとおいしく食べられます。
- 6
ピーマンが安くなるまで冷凍しておいて、チンジャオロースーにするのがお気に入り。
- 7
鶏むねハムを割いたものとメンマ、ごまあぶら、韓国のり
コツ・ポイント
たけのこが大量にある…さすがに家族が飽きているな、というときはこれを使って冷凍、時空を超えるとおいしく食べられます。
ご飯にも合うし、サラダや炒め物にも使えるので、冷凍庫に空きがある限りいくらでも作りたい。
写真は1.5倍量で調理。
似たレシピ
-
-
新竹の子をメンマにして冷凍保存 新竹の子をメンマにして冷凍保存
しっかり味付けして そのまま胡麻油と一味をかけてもいいですし、小分けにして冷凍しておくと 竹の子ご飯 青椒肉絲 春巻き他に使えます ヨシコカカ -
-
-
-
冷凍保存OK!筍から惣菜しなちくメンマ 冷凍保存OK!筍から惣菜しなちくメンマ
少し青くなった筍や、堅くなった筍も美味しく食べられます。一口づつ冷凍すれば、ラーメンの具にもOK!こんな筍を使いました。ハグハグママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24701386