たけのこ大量消費【自家製メンマ】冷凍OK

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

たけのこが大量にあったら自家製メンマ♪
材料もシンプル。なのにごはんが進む!そのまま食べてもおいしいし、アレンジにも使える汎用性も最高です。
冷凍もできるので、1度に大量に仕込んでおくととっても便利。ぜひこの使いやすさとおいしさを体験してほしいです。

たけのこ大量消費【自家製メンマ】冷凍OK

たけのこが大量にあったら自家製メンマ♪
材料もシンプル。なのにごはんが進む!そのまま食べてもおいしいし、アレンジにも使える汎用性も最高です。
冷凍もできるので、1度に大量に仕込んでおくととっても便利。ぜひこの使いやすさとおいしさを体験してほしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 【A】
  2. たけのこ 500g
  3. 300ml
  4. 砂糖・オイスターソース 各大さじ1
  5. ウェイパー 小さじ1/2
  6. 鷹の爪 お好みで
  7. 【B】
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    たけのこは繊維に沿って細長く切る。

  2. 2

    ※私はビラビラ部分なしで作りたいので、分けて使っています。写真上:メンマ 下:ビラビラを細かく切ってそぼろにする。

  3. 3

    【A】を鍋に入れ、水分が少なくなるまで煮る。

  4. 4

    水分が減ったら【B】を入れ、水分がなくなるまで炒める。

  5. 5

    袋に入れて冷凍保存可。解凍すると水分が出るので、再度フライパンで炒めてから食べるとおいしく食べられます。

  6. 6

    ピーマンが安くなるまで冷凍しておいて、チンジャオロースーにするのがお気に入り。

  7. 7

    鶏むねハムを割いたものとメンマ、ごまあぶら、韓国のり

コツ・ポイント

たけのこが大量にある…さすがに家族が飽きているな、というときはこれを使って冷凍、時空を超えるとおいしく食べられます。
ご飯にも合うし、サラダや炒め物にも使えるので、冷凍庫に空きがある限りいくらでも作りたい。
写真は1.5倍量で調理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ