作り方
- 1
なすはヘタを落として皮をむき、洗って水気をつけたままラップで1個ずつ包み、耐熱皿に並べて電子レンジに約3分かける。
- 2
ラップごと流水で冷やし、ラップを取ってペーパータオルで水気をふいて、食べやすい大きさに切る。
- 3
大葉は軸を落として千切りにする。豚バラ肉は5cm幅に切り、酒と醤油、ごま油、生姜を揉み込んで片栗粉をまぶす。
- 4
鍋に湯を沸かし、肉を入れて火が通るまで中火で1〜2分ゆで、湯を切って粗熱を取る。
- 5
そばつゆの材料を合わせてひと煮立てし、冷ましておく。
- 6
そばを袋の表示通りにゆでて湯を切り、流水で洗って冷水で冷やし、ザルに上げる。
- 7
器にそば、肉、茄子、大根おろし、かまぼこを盛り付け、大葉とごまを散らす。そばつゆを添えて完成。
コツ・ポイント
ぶっかけそばにしても('-^*)ok
似たレシピ
-
-
〈くらし薬膳〉豚しゃぶおろしそば 〈くらし薬膳〉豚しゃぶおろしそば
【くらし薬膳;花粉症の薬膳】そばと大根おろしが過剰になった「気」のめぐりを落ち着かせ、体内にこもった熱を冷まします。 日本くらし薬膳協会 -
ナスと豚しゃぶのさっぱりサラダ ナスと豚しゃぶのさっぱりサラダ
ナスと豚しゃぶをゴマ風味のサッパリしたタレで和えました。ナスのトロッとした食感が食べやすく、暑い季節にピッタリの一品です アッキキャプテン -
-
-
-
-
簡単ナスとツナの豚しゃぶおろしパスタ 簡単ナスとツナの豚しゃぶおろしパスタ
冷製パスタでも温かくても美味しい!簡単!パスタです。ナスに豚しゃぶ、ツナやおろし大根がとても相性良いです! メロンパン大好き -
-
-
-
電子レンジで*なすと豚しゃぶ酢醤油和え 電子レンジで*なすと豚しゃぶ酢醤油和え
電子レンジで簡単にできる一品です。さっぱりしていて冷やしてもおいしいので夏にぴったり!もちろん温かいままでもおいしい! マリネ▽▲
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24738567