香ばし~い♪鯛茶漬け

ventura
ventura @cook_40102922

もち米が香ばしいアラレに大変身!
食感も楽しめるお茶漬けです。

このレシピの生い立ち
もち米でポップコーンはできないものかと試してみたら、アラレのようなものが完成したので、お茶漬けに入れてみました(^_^;)  我が家ではいつももち米をたくさん炒って容器に入れて保存しています。  緑茶や昆布茶に入れたりしてもおいしいですよ♪

香ばし~い♪鯛茶漬け

もち米が香ばしいアラレに大変身!
食感も楽しめるお茶漬けです。

このレシピの生い立ち
もち米でポップコーンはできないものかと試してみたら、アラレのようなものが完成したので、お茶漬けに入れてみました(^_^;)  我が家ではいつももち米をたくさん炒って容器に入れて保存しています。  緑茶や昆布茶に入れたりしてもおいしいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鯛(お刺身用) 2分の1パック
  2. もち米 適宜
  3. 味付け海苔 2枚
  4. 大葉 2枚
  5. わさび 適宜
  6. ご飯 茶碗1杯
  7. 出汁 1カップ

作り方

  1. 1

    もち米をフライパンでこんがりと色づくまで炒ります。(アラレのような感じになるまで)

  2. 2

    茶碗に盛ったご飯の上に「1」をたっぷり振り入れます。

  3. 3

    「2」の上に鯛と千切りにした大葉、刻み海苔、わさびを盛り付け、「1」の炒ったもち米をもう一度振り掛けます。最後にアツアツの出汁をかけていただきます。

コツ・ポイント

もち米は中火~弱火でじっくりと炒ってください。出汁は濃い目の方がおいしくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ventura
ventura @cook_40102922
に公開
【料理について】お肉も魚も苦手な夫と子どものために、日々献立に頭をひねっている有職主婦です。毎朝、家族3人分のお弁当を作っています。※たくさんのつくれぽありがとうございます! あたたかいコメントに胸がいっぱいです。現在時間が取れず返信しないまま掲載させていただいております。ご無礼をお許しください。(コメントはすべて読んでいます!)
もっと読む

似たレシピ