ウニの和風リゾット

matsuko8
matsuko8 @cook_40103077

大味な瓶のウニもリゾットにしてしまえば美味しく変身☆冷蔵庫にある少量の食材の整理にもなります♫
このレシピの生い立ち
瓶のウニが中途半端に余ってしまって、それを消費するために作りました。余った材料で冷蔵庫も片付いて一石二鳥♫

ウニの和風リゾット

大味な瓶のウニもリゾットにしてしまえば美味しく変身☆冷蔵庫にある少量の食材の整理にもなります♫
このレシピの生い立ち
瓶のウニが中途半端に余ってしまって、それを消費するために作りました。余った材料で冷蔵庫も片付いて一石二鳥♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 瓶のウニ 大さじ2〜3(お好みで)
  2. 干し椎茸 1個または半分
  3. バター 10g
  4. 牛乳・生クリーム 大さじ3・大さじ1
  5. ニンニク 2かけ
  6. 刻みネギ お好みで
  7. だし汁 大さじ2
  8. コンソメ顆粒 小さじ2
  9. 大さじ4
  10. とろけるチーズ(どんなものでもOK) 2つかみ
  11. 塩、コショウ、砂糖 少々
  12. 醤油 少々
  13. 大さじ2
  14. 刻み海苔 お好みで
  15. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    干し椎茸は、細かく切ってだし汁に漬けておく。(だし汁が無い場合はそばつゆを水で割ったものでもOK)

  2. 2

    ニンニクとバターをフライパンに入れ火にかける。

  3. 3

    ニンニクの香りがしっかり付いたら、ウニと酒を投入。木べらでウニを潰すように混ぜていく。

  4. 4

    ここで牛乳と生クリームを投入。しっかり混ぜていく。その後、コンソメ顆粒と水も投入。ソース完成。

  5. 5

    ご飯茶碗2杯分のご飯を水洗いして水をきったものをここで投入。

  6. 6

    刻みネギ、干し椎茸(だし汁もお好みで)を入れ、塩こしょう、砂糖、醤油で味を整え、最後にチーズを入れさくっと混ぜて完成。

  7. 7

    お好みで、セリ、刻み海苔を乗せて完成☆

コツ・ポイント

ちょっと大味の『瓶ウニ』。生ではちょっと…なウニもこうすれば美味★☆♫
冷蔵庫のちょっとだけ余ってる食材でアレンジは無限に!!(笑)
白ワインよりも酒の方が生臭さが無くなるような気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
matsuko8
matsuko8 @cook_40103077
に公開

似たレシピ