苺のムースケーキ❤ソース添え

苺をたべているようなケーキです。甘いものが苦手な男性も甘党の女性にも好評です。
このレシピの生い立ち
ムースのレパートリーの中で、一番好きなものが苺です。25年まえにつくったオリジナルです。
苺のムースケーキ❤ソース添え
苺をたべているようなケーキです。甘いものが苦手な男性も甘党の女性にも好評です。
このレシピの生い立ち
ムースのレパートリーの中で、一番好きなものが苺です。25年まえにつくったオリジナルです。
作り方
- 1
自分でスポンジを焼く場合、共立てでしっかり目に泡立てて小麦粉をふるい入れたら、しっかり混ぜてOK.
- 2
あらかじめ180度に余熱したオーブンで10分焼成。高さ2センチには焼けます!これをこのままムースの台として使います。
- 3
◆の水にゼラチンを振り入れ、必ずふやかしておく。苺はビニール袋に入れて良く潰す(勿論ミキサーでも)
- 4
鍋に3)の苺と砂糖50グラムを入れ火にかけ混ぜ溶かす。沸騰したら火を止めふやかしたゼラチンを入れ混ぜ溶かし、冷やす。
- 5
※の砂糖と水をレンジにかけシロップを作りさめたらキルシュも入れておく。
- 6
セルクル等の型にスポンジを置き、5)のシロップを軽く
ぬる(ここが大切) - 7
生クリームを6分だてにし、ここに4)を入れ、泡立て器でグルグルっと混ぜてムースづくり。
- 8
ラップをかけて冷蔵庫で2~3時間冷やす。型から抜くときは、ぬらしたタオルなどをレンジで熱~くしたのを当てて。
- 9
ソース作り。苺をブレンダーかミキサーにかけてピューレにし5)のシロップを加えながら味を調整する。
- 10
温めたナイフでカットして、たっぷりのソースをかけて召し上がれ❤
- 11
中沢の乳脂肪36%の生クリームを使いました。
- 12
写真のようにするには、薄くスライスした苺を外側からならべる。仕上げに濃いめのゼリー液(分量外)をハケでねる。
コツ・ポイント
セルクルで作る場合、底にラップをぴったり張っておくとムースが流れることがなく作りやすいです。
今回は、フランボワーズブランデーをつかいました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
フルーチェで♪いちごムースケーキ フルーチェで♪いちごムースケーキ
市販のカステラとフルーチェで簡単いちごムースケーキ。フードパックに入れて重ねて冷蔵庫でも場所取らず!Xmasにぴったり♡ ちゅんまっち -
-
その他のレシピ