*ふんわり~シンプルトヨ型パン*

毎日食べれるシンプルパン☆
翌日もふんわり~♪
覚えやすい配合です^^是非焼いて見てくださいね~!
このレシピの生い立ち
トヨ型で毎日食べても飽きないようなシンプルパンを作りました☆
*ふんわり~シンプルトヨ型パン*
毎日食べれるシンプルパン☆
翌日もふんわり~♪
覚えやすい配合です^^是非焼いて見てくださいね~!
このレシピの生い立ち
トヨ型で毎日食べても飽きないようなシンプルパンを作りました☆
作り方
- 1
水と牛乳は合わせて人肌に温める(夏は温めなくてоK)
型には薄くバターやスプレーオイルなどの油脂を塗っておく
- 2
ボールに強力粉を入れ、空気を含ませるようにサッとかき混ぜ、真ん中にくぼみを作りそこに砂糖を量り入れる
- 3
2の砂糖の上にイーストを量り入れ、そこに温めた、1を加えてイーストを溶かす感じで、粉も一緒にかき混ぜる。
- 4
ボールの中、または台のうえで捏ね、8割捏ね上がったら、バター&塩を加え、さらに捏ねる
- 5
捏ね上がったら、2倍~2.5倍くらいまで膨らんだら1次発酵終了、軽くガス抜きベンチタイム15分から20分
- 6
型の幅に合わせて長方形(角はひっぱるようにして)に伸ばし、端から気持ち少~しきつめに巻いていき、型に入れ二時発酵
- 7
二倍に膨らんだら180度で30分焼く(私は残り10分前後で型をひっくり返しています)写真のはちょっと発酵しすぎかも^^;
- 8
きれいに焼けました~♪
オーブンの温度はうちは高めなので180度ですが、お手持ちのオーブンによって変えてください♬ - 9
強力粉を20g小麦胚芽に置き換えました☆(強力粉230g小麦胚芽20g)
良い香り~♪サンドイッチにお勧めですよ~ - 10
オーブンの予熱は200度に設定してます。
2011.7.1更新しました - 11
注※色白さんになってしまう方へ
オーブンの温度を10度あげてみるか、または二次発酵をしすぎると色白になる事があります
コツ・ポイント
最初はべたつきますが、捏ねあがりにはちゃんとボールも手もぴかぴかになるくらい、生地がまとまり、比較的捏ね安い生地だと思います!
国産粉は水分量少なめから作ってみてね♪
慣れてきたら水分を10g増やすとさらにふわふわ~になります✿
似たレシピ
-
-
ふんわりリッチなマーマレードパン♪ ふんわりリッチなマーマレードパン♪
ふんわり柔らかい生地に、あま~いマーマレードジャム♡ 食べて幸せ (✪ฺܫ✪ฺ)おうちにあるジャムで是非 お試し下さい!! あいちび -
HBでふんわり&もっちり米粉パン♪ HBでふんわり&もっちり米粉パン♪
ふんわりだけどもっちりな米粉パンです。翌日もふんわり柔らかです。ウインナーロールとうず巻きあんぱん焼いてみました♪ ♪スティルツキン♪ -
ふわふわ菓子パン アレンジいろいろ ふわふわ菓子パン アレンジいろいろ
甘い菓子パンも、お惣菜パンもこれで活用します。ちょっとやわらかめだけど、生地は扱いやすいです。覚えやすい配合です。 バズライダー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ