作り方
- 1
里芋を土付きのまま鍋に入れて水をひたひたまでいれて茹でる。竹串がささるまで。
- 2
ざるにあけて冷まし、手で皮をむく。すぐ皮をむきたい場合は水をかけて冷ます。茹でると手がかゆくならずツルッとむける。
- 3
里芋をフォークの背などであらくつぶす。
- 4
つぶした里芋に豆腐をいれて混ぜる。水切りはしてもしなくてもOK。私はしてません。豆腐は絹の3個100円のを使用。
- 5
あわせておいた☆の調味料を里芋とまぜたら出来上がり。
コツ・ポイント
あればすりゴマを混ぜたら美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おふくろの味ですわ♪ホウレンソウの白和え おふくろの味ですわ♪ホウレンソウの白和え
簡単に出来るおふくろの味です。白和えは新鮮なホウレンソウじゃないとおいしく出来ないので、ホウレンソウが手に入ったら作ってみてください。うちのは少し甘めです。 ♪nanachan♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19188968