作り方
- 1
れんこんは2~3mmの半月切りにし、少量の酢(分量外)を入れた水に5分さらす。
- 2
にんじんも2~3mmの半月切り、こんにゃくも2~3mmで同じくらいの大きさに切る。
- 3
フライパンにごま油を熱し、①②をしんなりするまで炒める。
- 4
酒、甘酒、みりん、醤油麹、塩麹を入れ、汁気がなくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
れんこんは酢水にさらし過ぎないようにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
マクロビ*れんこん醤油麹きんぴら作り置き マクロビ*れんこん醤油麹きんぴら作り置き
れんこんを醤油麹だけで味付けしたシンプルだけど味わい深いきんぴらです。簡単一品にぴったりマクロビ食に!作り置きにも! Akicocoaki -
-
-
-
-
レンコンとさつま揚げの塩麹きんぴら レンコンとさつま揚げの塩麹きんぴら
根菜、こんにゃく、さつま揚げをごま油でさっと炒めたら、味付けは塩麹にお任せ。食物繊維たっぷりで便秘解消、ダイエットにも。 sachieママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19755753