コンテナー容器で作る♡ウィンナーパン

♪♪maron♪♪ @maron_recipe
コンテナー容器で作る簡単なパン生地で卵とバターをたっぷり練り込んだリッチな生地の中にウィンナーを巻き込んだ贅沢なパンです
このレシピの生い立ち
子供が大好きなウィンナーパンを簡単に作れるレシピを考えました♡
コンテナー容器で作る♡ウィンナーパン
コンテナー容器で作る簡単なパン生地で卵とバターをたっぷり練り込んだリッチな生地の中にウィンナーを巻き込んだ贅沢なパンです
このレシピの生い立ち
子供が大好きなウィンナーパンを簡単に作れるレシピを考えました♡
作り方
- 1
コンテナー容器の中に砂糖.水を入れてレンジ600w20秒加熱します
- 2
イースト.強力粉50g加えてイーストのダマが無いようにスプーンでよく混ぜます
- 3
残りの強力粉.塩.バター.溶き卵を加えて粉っぽさが無いように混ぜたらレンジ600w20秒加熱します
- 4
バターが溶けて生地がなめらかになるまで混ぜたら蓋をしてまだ温かいレンジの中で40分〜1時間程度発酵させます
- 5
生地が蓋の高さまで発酵したら、生地を6分割してラップして10分休ませます
- 6
生地を手で平たくのばして、真ん中にウィンナーとチーズをのせたら両端に3〜4本切り込みを入れます
- 7
生地を交差させてウィンナーとチーズを包みます
- 8
天板にのせて30分程度室温でひとまわり大きくなるまで発酵させます
- 9
表面にハケで溶き卵を塗り、お好みでマヨネーズをのせたら予熱したオーブン180℃10〜15分焼きます
- 10
仕上げにケチャップとパセリをのせたら完成!
コツ・ポイント
イーストがダマにならないようによく混ぜます
レシピはジップロックのコンテナー容器700mlを使用していますが、タッパーなどで代用していただいても構いません
似たレシピ
-
基本のパン生地でウインナーパン☆ 基本のパン生地でウインナーパン☆
基本のパン生地でウインナーパン☆中に入れる具材はツナマヨでもピザソースでもおいしい♪クリームチーズをいれても◎白いクリームチーズパンやパヴェ(ミルクパン)もレシピ公開中♪ mi*wa -
-
HBで簡単★カレーウィンナーパン HBで簡単★カレーウィンナーパン
カレーの香りがとってもいいパン生地をウィンナーに巻いたパンです。1次発酵までHBで作るのでとても簡単に作れます♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
【初級】HBで作る♪ウィンナーパン 【初級】HBで作る♪ウィンナーパン
2012.10.11祝!100れぽ話題入り♪初心者の方でも扱いやすい生地♪子供が大好きなウィンナーパン♪手捏ねもOK! EnjoyKitchen -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20662639