5分で簡単!サケ・チーズ・ちくわおつまみ

フーです
フーです @cook_40121951

5分で出来ます。
オーブントースターで焼いたちくわの
もちもち感がおいしいです。
見た目の色もキレイな出来上がり!
このレシピの生い立ち
お酒飲みたいときには、「すぐ出来るおつまみ」じゃないと待ってられません〜

5分で簡単!サケ・チーズ・ちくわおつまみ

5分で出来ます。
オーブントースターで焼いたちくわの
もちもち感がおいしいです。
見た目の色もキレイな出来上がり!
このレシピの生い立ち
お酒飲みたいときには、「すぐ出来るおつまみ」じゃないと待ってられません〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちくわ 1袋(4本入り)
  2. シソまたはパセリ シソなら4枚、パセリなら8枚位
  3. とけるタイプのスライスチーズ 1枚
  4. 焼きさけあらほぐし(瓶詰) 適量

作り方

  1. 1

    シソまたはパセリは粗く刻む、ちくわは1本が4等分になるように切る。チーズは1枚を16等分に切る。

  2. 2

    ちくわを台にして、シソまたはパセリ、チーズ、サケをのせる。

  3. 3

    オーブントースターに入れて、3分位でチーズが溶けてブツブツしてきたら出来上がり。

  4. 4

    ※出来上がりはこんな感じです。色合いもキレイになりました。

コツ・ポイント

熱々なら、ちくわがもちもちしています。
(立ちながら、ついついつまみぐいです)
途中味を変えたいなと思ったら、
黒粒コショーを上からガリガリ引いてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フーです
フーです @cook_40121951
に公開
おいしいと感じる時間は幸せ〜の40代です
もっと読む

似たレシピ