かわいい!遠足に!ポニョ弁当♪

sora86
sora86 @cook_40079844

みんな歌ってる「ポーニョ ポニョポニョさかなのこ~♪」をお弁当にしてみました。
このレシピの生い立ち
夏休みに大好きだったポニョの映画。毎日「ポーニョ、ポーニョ♪」と歌っている娘の遠足に、キャラ弁してみました。

かわいい!遠足に!ポニョ弁当♪

みんな歌ってる「ポーニョ ポニョポニョさかなのこ~♪」をお弁当にしてみました。
このレシピの生い立ち
夏休みに大好きだったポニョの映画。毎日「ポーニョ、ポーニョ♪」と歌っている娘の遠足に、キャラ弁してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ポニョ部分  
  2.   顔・・ハム  
  3.   目・・チーズ、昆布煮  
  4.   鼻、口・・昆布煮   
  5.   髪の毛・・薄焼き卵、チーズ  
  6.   体・・かにかま  
  7.   ふりかけごはん  
  8. ポニョの兄弟?  
  9.   体・・赤いウインナー  
  10.   髪の毛・・薄焼き卵  
  11.   目・・昆布煮  
  12.   口・・ウインナー  
  13. わかめ・・枝豆  
  14. ヒトデ・・はんぺん  
  15. いそぎんちゃく・・薄焼き卵  

作り方

  1. 1

    ポニョの体はカニカマの赤い部分だけ薄くはがして、かたちに切る。目・鼻・口は昆布煮をきり、白目はチーズをストローでぬく。

  2. 2

    ハムを顔の形に、薄焼き卵、チーズを髪の毛のようにきってください。
    切るのは大体はさみでできます。

  3. 3

    カップにふりかけごはんをいれて、1・2をキレイにのせていく。
    ポニョ完成!

  4. 4

    小さい兄弟たち
    ウインナーの先を斜めにきり顔に、真ん中の左右に切込みを入れてゆでるとひれに。目・口・髪をのせる。

  5. 5

    いそぎんちゃくは、薄焼き卵を5×15cmにきり、長細くなるように半分に折り5ミリ間隔で切り込みを入れ、巻く。

  6. 6

    星型にくりぬいたはんぺん、枝豆などおかずを海の中のイメージで弁当箱につめていく。お好きなものをどうぞ。

コツ・ポイント

ポニョはシンプルな顔なのでいがいとうまくいきます。おかずは海の中イメージで型抜きがいいのかも。魚とかもいいですね。
子供の喜ぶ顔を思い浮かべながら頑張ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sora86
sora86 @cook_40079844
に公開
女の子と男の子、二人のママです。簡単で美味しい料理を日々研究中です♪
もっと読む

似たレシピ