キャラ弁*ピングー&ピンガ のり弁簡単♪

ちびまる☆ @cook_40087477
ピングーとピンガののり弁です♪簡単なので忙しい朝でも(^^)v
このレシピの生い立ち
時間がなくて今日はのり弁に〜(^-^; でも海苔を切る時間はありました♪
作り方
- 1
ご飯をお弁当箱に詰める。【ピングー】海苔をご飯半分、お弁当箱に合わせてのせる。
- 2
【ピンガ】海苔をピンガの形に切りのせる。
- 3
赤ウィンナーを楕円形に切る。にんじんを丸く切る。
- 4
スライスチーズを丸く切る(タピオカ用ストローを使いました)海苔を丸く4つ切る。
- 5
それらをご飯の上にのせたら出来上がり〜♪
コツ・ポイント
海苔はご飯にのせると縮むので大きめに切った方がいいかもしれません。ピンガの鼻は、時間があれば薄切りしたにんじんを茹でたものでも…(^^)ピングーの海苔の下には娘の好きな昆布の佃煮が隠れています。ご飯の間に鰹節を挟んでもおいしいですね♪
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17967702