ふなっしーのおにぎり弁当♪

あっぷるぽっぷ @cook_40063842
楽しく幼稚園や、遠足でお弁当を食べてもらえるように考えました(^_^)
このレシピの生い立ち
少食の息子がすこしでも楽しくご飯を食べてくれることを考えて作りました(^_^)
作り方
- 1
子供さんが食べるおにぎりより少し小さめのおにぎりをつくり少し平たくします。粗熱が取れるまでラップに包んでおく。
- 2
薄焼き卵を焼いて粗熱が取れたら、おにぎりを包む。
- 3
スライスチーズを切り、おにぎりに並べ、焼き海苔を細く切って、まつ毛、目の周り、目の中を適当に海苔を置いていきます。
- 4
そのあとはケチャップで、ほっぺと、焼き海苔で逆三角形の形の口をつくり、その中にも、ケチャップを塗ります。
- 5
後は、ふなっしーの頭の葉っぱの部分を緑色のお野菜で飾れば出来上がり。まわりには浅く子供さんの好きなおかずを入れましょう。
コツ・ポイント
粗熱を取りましょう。粗熱があると顔に置いているパーツが変形してしまうので注意してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18181546