お弁当に便利☆赤ウインナーの冷凍

カナカナひぐらし @cook_40141578
お弁当に使うのって1~2本、徳用袋で冷凍しておけば、好きな時にお好みの数だけ使えます
このレシピの生い立ち
お弁当にいろどりが欲しいけどトマト食べないし…赤ウインナーってあまり特売しないしっ!でっみつけたのが業務スーパーの徳用袋!冷凍ウインナーが売ってるんだから、冷凍してもいいんじゃない?っということで冷凍してみました♡いろいろ使えて便利です♪
お弁当に便利☆赤ウインナーの冷凍
お弁当に使うのって1~2本、徳用袋で冷凍しておけば、好きな時にお好みの数だけ使えます
このレシピの生い立ち
お弁当にいろどりが欲しいけどトマト食べないし…赤ウインナーってあまり特売しないしっ!でっみつけたのが業務スーパーの徳用袋!冷凍ウインナーが売ってるんだから、冷凍してもいいんじゃない?っということで冷凍してみました♡いろいろ使えて便利です♪
作り方
- 1
赤ウインナーを買ってきたら、
冷凍庫へ入れます。 - 2
使う分だけ、水に少し漬けておき
お好きなようにカットしてください - 3
半解凍くらいがカットしやすいです
- 4
ボイルする時は、70℃くらいのお湯からゆでてください。
熱湯に投入すると表面の皮がめくれて悲惨になります - 5
ボイルすると切れ目がきれいに広がります。
- 6
もちろん焼いてもOKです♡
上の写真は焼いてみました。少しこんがりしてます♪ - 7
13/04/02「赤ウインナー」の人気検索トップ10にはいりました♡ありがとう♡
コツ・ポイント
ボイルは必ずお湯が沸騰する前に入れてね☆
うちの場合は、お湯を沸かす→ブロッコリー茹でて取り出す→水を少し入れる(温度下げる)→ウインナー茹でて取り出す→レトルト系おかずがあれば入れて温める。
似たレシピ
-
-
超簡単!! 赤ウィンナーでハート弁当♡ 超簡単!! 赤ウィンナーでハート弁当♡
忙しい朝 赤ウィンナー1本で可愛いハートのお弁当に(*^^*)検索レシピNo.1ありがとうございました♪♪ 学食のおばさん -
-
-
-
-
-
お弁当に可愛い♪お花ウインナーの作り方 お弁当に可愛い♪お花ウインナーの作り方
ウインナー2本でお花が2つ、小さなお花が2つも出来ちゃいます(^^)お弁当が可愛くなりますよ♡隙間埋めにもなります♪ よしべんだよ -
-
-
-
お弁当に♪ウインナーのうさぎさん。・ω・ お弁当に♪ウインナーのうさぎさん。・ω・
ウインナーで可愛いうさぎさん・ω・お弁当・それ以外でも、使えます。1本のウインナーで2匹分出来ますよ♪ リスのしっぽ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18232015