CookpadCookpad
ゲスト
新規登録またはログイン
レシピの保存や投稿、つくれぽの投稿ができます
  • さがす
  • プレミアムサービス
    • 殿堂入りレシピ
    • 話題のレシピ
    • 専門家厳選レシピ
    • プレミアム献立
    • デイリーアクセス数ランキング
  • プレミアムサービス
  • レシピチャレンジ
  • ヘルプ
  • 意見を送る
  • きろく
きろく
レシピの保存、レシピの作成をおこなうにはログインしてください
CookpadCookpad
つくれぽ

正しい山椒の実の下ごしらえと保存方法

ももいろふらみんご
ももいろふらみんご @cook_40204063
2021/06/20 20:46
味見したら美味しかったけどちょと時期を逃してしまたみたいで種が出来始めてるゃ(´3ω3`)どうしょ…
ととろ&めい
ととろ&めい @cook_40051864
2021/06/15 07:10
実山椒初購入♪♪下ごしらえとても参考になりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ありがとうございます❤︎
サンタクロースの弟子
サンタクロースの弟子 @cook_40400627
2021/06/07 08:28
下拵えしました!作りたいお料理の分量毎に小分け♪お料理楽しみです
RyouTaiga
RyouTaiga @cook_40106983
2021/06/05 11:57
初めての下ごしらえ。明日ちりめん山椒にします♡
ごくま
ごくま @cook_40244560
2021/06/04 04:00
とりあえず茹で上げ、アク取りまで終了。指でつぶせるまで茹でる、とのことですが、芯があって外側しか柔らかくなくこれでいいのかなぁ?
まおまおラブママ
まおまおラブママ @cook_40621351
2021/06/04 02:24
今回初めて下ごしらえ。枝取りは少し手間がかかりましたが、意外と簡単でした。次、ちりめん山椒作りへgo!です。
♥︎yaya♥︎
♥︎yaya♥︎ @cook_40119760
2021/06/04 01:19
これから冷凍保存します♪何を作ろうか楽しみ〜(*´꒳`*)ありがとうございます♡
ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423
2021/06/01 07:40
山椒が大好きなので、旬にしか出回らないこの時期に冷凍保存します。これで一安心です。
ぽんぽこ♩
ぽんぽこ♩ @cook_40943810
2021/05/31 05:36
道の駅でゲット( ´艸`)下ごしらえ大事なんですね〜。勉強になります!山椒のいい香りがたまりませんね♡ᵕ̈*
とるにゃん☆1314
とるにゃん☆1314 @cook_40631743
2021/05/30 14:09
毎年大好きなちりめん山椒作ってます。下処理簡単でいつも参考になります!
クック4VJOIY☆
クック4VJOIY☆ @cook_40473780
2021/05/30 07:39
ありがとうございます!
ベティマム
ベティマム @cook_40302316
2021/05/29 05:57
下ごしらえが、楽チン
クックI7I5L1☆
クックI7I5L1☆ @cook_40127915
2021/05/28 16:50
実山椒初めてなので検索で☆ちりめん山椒が食べたくて、やっと購入。今アク抜き中です!香りが家中漂ってます♬ちりめん山椒も此方で感謝
バカリャウ
バカリャウ @bacalhau_113
2021/05/27 11:52
今年もお世話になります♪湯がくとき枝外す時山椒の香りに包まれ幸♡
ホットマロンラテ
ホットマロンラテ @cook_40296681
2021/05/26 20:59
生山椒が手に入ったので参考にさせていただきました!わかりやすい解説ありがとうございました。これから1年楽しみます♡
うたかた。
うたかた。 @cook_40054172
2021/05/26 01:22
今年は木が枯れてしまったけど、安く売っていたので、ちりめん山椒を作る為に山椒の実を買いました☆
りびちゃん
りびちゃん @cook_40594290
2021/05/23 03:18
今年から山椒の実の摘み取りデビュー。実に分かりやすい説明で有り難かったです。レシピに感謝♡
vivianj
vivianj @cook_40090251
2021/05/22 15:24
佃煮の下ごしらえに♪わかりやすい解説でとても役に立ちました♡♡♡
愉快やさん☆
愉快やさん☆ @cook_40743628
2021/05/21 11:43
茹でてから、枝をとるのがとても効率いいです。簡単にポロポロとれます。100gを12等分して冷凍保存します♪
ピンクローズ☆
ピンクローズ☆ @cook_40089092
2021/05/19 03:57
二回目です!7分煮て5時間一時間ごとに水を替えました~枝つきのままだと楽ですね!レシピ助かりました~♪
もっと見る

ご利用案内

プレミアムサービス 会社概要 採用 ご意見 利用規約 コミュニティガイドライン 情報セキュリティ基本方針 プライバシーポリシー その他の規約 ヘルプ

アプリをダウンロード

Google Playでクックパッドアプリを開く App Storeでクックパッドアプリを開く
Copyright © Cookpad Inc. All Rights Reserved
close