シンケンジャー弁当☆(3人のみ)

みさぇ☆
みさぇ☆ @cook_40144788

急いで造るとこうなります(笑)
焦らず造れば上手くできるはずなので、コツだけでもお伝えできればと思います・・・。
このレシピの生い立ち
雑に仕上がってしまいましたが、コツだけでもつかんで頂けたら。。。
30分で急いで造ったのでこうなっちゃいましたが、落ち着いてゆっくり造ってもらったら上手くできると思います(*^_^*)

シンケンジャー弁当☆(3人のみ)

急いで造るとこうなります(笑)
焦らず造れば上手くできるはずなので、コツだけでもお伝えできればと思います・・・。
このレシピの生い立ち
雑に仕上がってしまいましたが、コツだけでもつかんで頂けたら。。。
30分で急いで造ったのでこうなっちゃいましたが、落ち着いてゆっくり造ってもらったら上手くできると思います(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん  おにぎり3つ分
  2. うす焼き卵 1/2個分
  3. カニカマ 2本分
  4. のり 1シート
  5. スライスチーズ 1枚
  6. 混ぜ込みふりかけチキンライス・赤飯・お好きなもの) 各 1種類ずつ

作り方

  1. 1

    ご飯を3等分する。
    そのうち、ひとつにチキンライスの元を混ぜる。(無ければケチャップライス等の卵に合うもので)

  2. 2

    ラップにうす焼き卵を載せて、その上に1を載せて、茶巾を作る要領でねじりながらおにぎりを作り、お弁当に詰める。

  3. 3

    赤飯をご飯に混ぜ込み、顔の形のおにぎりを作ってお弁当に詰める。(桜でんぷんでも可。ピンクに見えるもの)

  4. 4

    お好きな混ぜ込みふりかけご飯を顔の形に整えて詰める。カニカマの赤い部分だけを剥いで、おにぎりに載せていく。

  5. 5

    スライスチーズに焼のりを貼り付けておく。

  6. 6

    クッキングペーパーに顔のマークを描く。(時間が無い時はいきなりチーズを切ってもオッケー)

  7. 7

    チーズの上にペーパーを載せて切り取る。(カッターか小さいサイズの鋏で。のりが破れそうになるときは鋏がオススメです。)

  8. 8

    卵には「土」赤飯には「天」カニカマには「火」を乗せて、お好みのおかずを詰めて出来上がり☆

コツ・ポイント

焼のりは破れやすいので、時間があればコンロで軽くあぶって下さい。
小さいサイズのハサミやクラフトカッター・ピンセットがあれば作業しやすいですね。(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みさぇ☆
みさぇ☆ @cook_40144788
に公開
極貧生活から抜けだして、貧乏生活に格上げになった(笑)みさぇ☆です(^^)旦那・王子・王子Jr.と4人家族です!同じ貧乏なら楽しまなくちゃソン!いかに安く・おいしく・早く出来るか自分との戦い(笑)お料理は下手の横好きですが、大好きですので皆さんのを参考に楽しんで出来たらなぁと思っています(※^_^※)
もっと読む

似たレシピ