韓国風★しらす&高菜の混ぜご飯

さちくっかりー
さちくっかりー @cook_40038349

かぁんたん&超美味しいです。うんと辛くしてヒーハーしてみるぅ?
このレシピの生い立ち
簡単で超美味しい混ぜご飯できちゃいました。

韓国風★しらす&高菜の混ぜご飯

かぁんたん&超美味しいです。うんと辛くしてヒーハーしてみるぅ?
このレシピの生い立ち
簡単で超美味しい混ぜご飯できちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 1合分
  2. 長ネギ 1本
  3. 高菜漬け 適宜
  4. しらす 適宜
  5. ★A ごま 大さじ1
  6. ★A にんにく 小さじ2
  7. ★A 粉唐辛子 小さじ1~
  8. ★B 醤油 大さじ1~
  9. ★B ハチミツ 大さじ1
  10. ★C しらす 大さじ3
  11. 4個
  12. 白ゴマ 少々
  13. 粉唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    カップなどに卵を入れて熱湯を注ぎフタをして10分~15分。お好みの固さの温泉卵を作ります。

  2. 2

    長ネギ&高菜漬けは粗みじんに切り具材を準備します。
    長ネギ:しらす:高菜=1:2:1がいいです。

  3. 3

    フライパンに★Aを入れて弱火にかけ辛味を引き出します。

  4. 4

    3に長ネギを入れて炒めます。

  5. 5

    4に高菜としらすを入れて更に炒めます。

  6. 6

    5に★Bを入れて水分を飛ばすように強火で炒めます。

  7. 7

    温かいご飯に6&★Cを入れて混ぜます。

  8. 8

    7を盛り付け、温泉卵を割り入れ、白ゴマを振り、お好みで更に粉唐辛子を振って頂きます。

  9. 9

    おにぎりにしても美味しいです!

コツ・ポイント

温泉卵は少しゆるいくらいが合います。今日のは熱湯注いで10分の状態です。
辛さや、塩加減は、お好みで調整して下さいね。
粉唐辛子の代わりに一味唐辛子・レッドペパー、ハチミツの代わりにみりんでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さちくっかりー
さちくっかりー @cook_40038349
に公開
食べるの大好き、お料理大好きなピアニストです!ブログも見てね(^_-)-☆ http://blogs.yahoo.co.jp/sachi_cookery
もっと読む

似たレシピ