妖怪ウォッチ キャラチョコケーキ

ナオッシー
ナオッシー @cook_40070689

今回は、usaピョンとしゅらコマ。ただただ、頑張って描くだけです!
このレシピの生い立ち
今年のクリスマスケーキに、息子が好きなキャラクターを飾りたくてチョコで作りました。
描くコツなどは特になく 固まっていくチョコペンと格闘しながら頑張って描いていくだけです。私自身、チョコアートは2回目ですが 頑張れば何とか完成する筈です。

妖怪ウォッチ キャラチョコケーキ

今回は、usaピョンとしゅらコマ。ただただ、頑張って描くだけです!
このレシピの生い立ち
今年のクリスマスケーキに、息子が好きなキャラクターを飾りたくてチョコで作りました。
描くコツなどは特になく 固まっていくチョコペンと格闘しながら頑張って描いていくだけです。私自身、チョコアートは2回目ですが 頑張れば何とか完成する筈です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコペン(黒 白 赤 黄 水色) 各1本
  2. ホワイトチョコレート (最後の補強用) 1枚

作り方

  1. 1

    原画となる絵にクッキングシートを重ね、板の上に置き(小さいまな板使用)四隅を動かないようにテープでとめる。

  2. 2

    黒のチョコペンを湯煎して、縁取りから描いていく。冷蔵庫で固める。

  3. 3

    明るい色から埋めていく。(白や黄色から)冷蔵庫で固めるを繰り返す。今回グレーとピンクは色を混ぜて作り箸の先で置いた。

  4. 4

    最後に、溶かしたホワイトチョコレートで全体を補強する。冷蔵庫で固める。

  5. 5

    クッキングシートからそっとはがす。

  6. 6

    お好みのケーキなどに飾る。

  7. 7

    usaピョン側。

コツ・ポイント

描いている途中で、チョコが固まってペン先から出てこなくなるので 湯煎を繰り返し描いていく。その時切ってあるペン先からお湯が入らないように注意。ペン先だけ固まってしまったら楊枝などで開通させる。間違った箇所は固めてから楊枝などで取り修正する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナオッシー
ナオッシー @cook_40070689
に公開
お菓子作り、キャラ弁作りが好きで いつもヒーローごっこで闘う息子二人の相手をしながら作っています。作っている最中、剣や玩具が飛んで来ることもしょっちゅうです。そんな中でも楽しく作れるレシピを提供していきたいです。お菓子作りなど、習った事がないので専門用語など分りませんが 自己流でも可愛く カッコよくをモットーに 子供が喜ぶレシピを作っていきたいです☆インスタ takanao_akita
もっと読む

似たレシピ