新規登録またはログイン
レシピの保存や投稿、つくれぽの投稿ができます
さがす
プレミアムサービス
殿堂入りレシピ
話題のレシピ
専門家厳選レシピ
プレミアム献立
デイリーアクセス数ランキング
プレミアムサービス
レシピチャレンジ
ヘルプ
意見を送る
きろく
きろく
レシピの保存、レシピの作成をおこなうには
ログイン
してください
つくれぽ
簡単すぎる!かまぼこ板の外し方✨
ShOkOtArO✰
@cook_40405171
2025/01/06 10:18
こんなに綺麗に外せるなんてビックリ✨気持ちいいですね😆
❤️
1
すえごん
@cook_40060123
2025/01/03 10:35
右側がbefore。左側がかのとさんのやり方でやった方です。裏技ありがとうございます!お正月前に知りたかった!
😋
1
まんまるまうちゃん
@manmarumauchan
2024/01/03 07:07
実家の母もこのやり方でした。私も包丁の背の部分を使って外してます♪キレイに外せますよね😊
NEKOほっぺ
@cook_40188605
2024/01/01 01:33
きれいに外せて助かります☆使うぶんだけ外しました~
なち☆★
@085587mai
2023/12/31 02:38
偶然同じまな板(・∀・) 包丁の背がポイントだっとんですね~ 綺麗にはがれました♡
そろそろねんね
@cook_40308214
2023/04/07 15:48
元旦の朝、本当にスッキリ嬉しくなる技でした!ありがとうございます!板に残った蒲鉾薄く削って食べるのも、実は好きだったりします😊
ぐぅたらわたあめ
@cook_41194343
2023/02/14 23:23
実家も同じやり方でしたが上手く外せなくて…刃ではなく包丁の背の方だったんですね✨板を切ることもなく無駄なく綺麗に外せました
きらり流れ星
@cook_40039537
2023/01/06 04:53
お世話になります
😋
❤️
👏