簡単キャラ弁♪詰めるだけでキイロイトリ*

hibby
hibby @cook_40076815

白いご飯を詰めて、卵そぼろをのせるだけ。
型も楕円ひとつだけ。

このレシピの生い立ち
毎日のお弁当作りなので、なるべく簡単に、でも可愛く♪をめざして作りました。

簡単キャラ弁♪詰めるだけでキイロイトリ*

白いご飯を詰めて、卵そぼろをのせるだけ。
型も楕円ひとつだけ。

このレシピの生い立ち
毎日のお弁当作りなので、なるべく簡単に、でも可愛く♪をめざして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 お弁当箱分
  2. チェダーチーズ 適宜
  3. 海苔 適宜
  4. 卵そぼろ↓ 卵1個で作れます
  5. 卵そぼろは、レシピID:1340670たえしおちゃんとコラボです♪

作り方

  1. 1

    ご飯は、大き目のお皿などに広げて冷ましておきましょう。

  2. 2

    卵そぼろを作って冷ましておきましょう。

  3. 3

    クチバシを作ります。
    ①チェダーチーズを楕円の型で抜きます。

  4. 4

    ②型をずらして抜いていきます。

  5. 5

    ③タテにして。

  6. 6

    ④合わせてクチバシの完成。

  7. 7

    鼻・足などを海苔パンチで抜きます。目は、鼻より一回り大きめの●にハサミでカットします。(パンチがない場合は全部ハサミで)

  8. 8

    冷ましたご飯を詰めて、その上に卵そぼろをキレイにのせます。
    なるべく平らに抑えた方が海苔などがのせやすいです。

  9. 9

    7のパーツを配置して完成です。
    (足はVの海苔を3つ使い、1つを半分にして作ります)

  10. 10

    詰めるだけなので、お弁当箱の形がポイントかなぁ~長めよりころんとした感じのほうが、らしく見えますね^^

コツ・ポイント

詰めて、のせるだけ。の簡単キャラ弁ですが、自分なりにパーツの配置を分析してみました(大袈裟~笑)でもね、パーツが少ないほどバランスが難しいですよね・・ちょっとの違いで「?何かビミョー」ってなっちゃいますよね。そんな方のお役に立てますように♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hibby
hibby @cook_40076815
に公開
手抜き主婦が調理師になりました!が、家では無理せず簡単レシピ。特に料理をしない3人娘との4人家族です。 娘たちへ・・いつの日か、母の味を思い出して作ってくれると嬉しいな♪♡つくれぽ ありがとうございます!コメントのお返事は訪問コメさせて頂きますね♪
もっと読む

似たレシピ