鶏肉とジャガイモのたっぷりチーズ焼き

須磨ジャズ
須磨ジャズ @cook_40283365

「かしましめし」
夏野菜レシピのイメージとずれるかもしれませんが、新じゃがの収穫時期は3月~7月頃なので、応募しました
このレシピの生い立ち
じゃが芋が豊作だったので、ワインの肴にと思い、鶏モモ肉と合わせ、マヨネーズとチーズで焼いたら、簡単で思いの外美味しかったので、アップしました 皆さん既に作っているのかナ?!

鶏肉とジャガイモのたっぷりチーズ焼き

「かしましめし」
夏野菜レシピのイメージとずれるかもしれませんが、新じゃがの収穫時期は3月~7月頃なので、応募しました
このレシピの生い立ち
じゃが芋が豊作だったので、ワインの肴にと思い、鶏モモ肉と合わせ、マヨネーズとチーズで焼いたら、簡単で思いの外美味しかったので、アップしました 皆さん既に作っているのかナ?!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃが芋 3個
  2. もも肉 300g
  3. 塩ブラックペッパー 適量
  4. マヨネーズ 適量
  5. 溶けるチーズ 適量
  6. バジル 適宜

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉の皮を外し一口大に切り、酒を振り塩・黒胡椒し、グリルで焼き目が付く程度に軽く焼く

  2. 2

    じゃがいもは食べ易い大きさに切り、楊枝が通る柔らかさに茹で、湯切りし、再度数秒火にかけ完全に水分を飛ばす

  3. 3

    耐熱皿にじゃがいもを入れ、軽く塩胡椒し、その上に鶏もも肉を乗せる

  4. 4

    その上に、マヨネーズをかけ、溶けるチーズを全面に乗せ
    オーブントースターでチーズが溶けるまで火を入れ完成

コツ・ポイント

カロリーを気にしない人は、皮を外さず作って下さい

鶏は、フライパンで炒めた事もありますが、やはりグリルで焼く方が好みでした!

じゃが芋もレンチンでという手もありますが、茹でる方が好きです!

どちらも、お好みですが!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
須磨ジャズ
須磨ジャズ @cook_40283365
に公開
定年を迎え、レシピを見て、料理を作っています。元々料理好きなので、料理は楽しみです。
もっと読む

似たレシピ