アンパンマン・ズコット

藤
@cook_40015824

アンパンマンの好きな娘の誕生日に…と言いつつ実はワタクシの興味と趣味(笑)。
このレシピの生い立ち
イチゴのババロアは「E・recipe」さんに掲載されているレシピを参考にし、材料のグラニュー糖を0Kcalの甘味料に差し替えました。ありがとうございました。おいしかったですよ(^ ^)。

文字通り寝ても覚めてもアンパンマンの娘(2才)。切り分けることなく「お好きにどーぞ」と食べさせたら1/4くらい食べました…イヤ、あなた、それは食べすぎですから…(T T)。

アンパンマン・ズコット

アンパンマンの好きな娘の誕生日に…と言いつつ実はワタクシの興味と趣味(笑)。
このレシピの生い立ち
イチゴのババロアは「E・recipe」さんに掲載されているレシピを参考にし、材料のグラニュー糖を0Kcalの甘味料に差し替えました。ありがとうございました。おいしかったですよ(^ ^)。

文字通り寝ても覚めてもアンパンマンの娘(2才)。切り分けることなく「お好きにどーぞ」と食べさせたら1/4くらい食べました…イヤ、あなた、それは食べすぎですから…(T T)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5人分
  1. 市販のスポンジ(径15cm) 2個
  2. イチゴのババロア(下記生い立ち参照) プリン型6個分
  3. カッテージチーズ(うらごしタイプ) 1個
  4. ドリンクヨーグルト(加糖タイプ) 適宜
  5. いちご 1.5パック分
  6. 黄桃缶詰 1缶
  7. ココア 適宜
  8. チョコペン 1個
  9. 生クリーム(植物性タイプ) 1パック

作り方

  1. 1

    イチゴのババロアを冷やし固める手前まで作ります。作り方については下記生い立ちをご参照下さい。

  2. 2

    スポンジを1cm厚くらいにスライスして放射状に切り分け、ラップを敷いたボール(径18cm前後)に敷き詰めて、黄桃缶のシロップを刷毛で塗ります。

  3. 3

    1で作ったババロア液を流し込み、ラップをかけて固まるまで冷蔵庫へ。

  4. 4

    ババロアが固まったらイチゴのスライスやその他お好みのフルーツを入れます。

  5. 5

    カッテージチーズをドリンクヨーグルトでのばしてクリーム状にし、4で並べたフルーツの上に流します。

  6. 6

    残りのスポンジを乗せてケーキの底にし、ラップを掛けて冷蔵庫で1-2時間休ませます。

  7. 7

    ババロアで使った残りの生クリームを立てます。甘さはお好みで。ココアを少しずつ足してちょっと色を付けます。

  8. 8

    休ませたケーキのボールに皿をかぶせ、「おりゃっ」っとひっくり返してボールを外したらあとはひたすらクリーム塗りとデコレーション。

  9. 9

    元気100倍、アンパンマン!

  10. 10

    ジャムおじさんに知らせて~(T T)

コツ・ポイント

子供と自分のために(笑)植物性タイプの生クリーム、0Kcalの甘味料、カッテージチーズを使うなど、できるところは極力ヘルシーっぽく。でも3人家族には多い分量です…もう一回り小さくても良かった(-_-;)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
藤
@cook_40015824
に公開
家事と子育てに奮闘してるように見せかけつつ、のらりくらりと趣味に散財している会社員のへなちょこレシピ。
もっと読む

似たレシピ