懐かしの味☆うちのタマゴみそ

りゅうちゃんママ
りゅうちゃんママ @ryuchan_mama
北海道

子供の頃から、実家では風邪を引いたときなどのお粥のお供はこれでした♪とろ~り卵に鰹節と味噌の味が最高なんです^^ほんのり甘くて、大好きなのは今も変わりません♪懐かしくて食べたくて、簡単な作り方で再現しました^^ご飯やお粥などのお供にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
子供の頃からこれだったので、お粥といえばこれ!です^^
風邪で熱が出て食欲が無いときは、ばあちゃんや母がよく作ってくれました^^ばあちゃんや母は小鍋で作ってましたが、私は手軽に再現しました(笑)懐かしい大好きな味です^^

懐かしの味☆うちのタマゴみそ

子供の頃から、実家では風邪を引いたときなどのお粥のお供はこれでした♪とろ~り卵に鰹節と味噌の味が最高なんです^^ほんのり甘くて、大好きなのは今も変わりません♪懐かしくて食べたくて、簡単な作り方で再現しました^^ご飯やお粥などのお供にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
子供の頃からこれだったので、お粥といえばこれ!です^^
風邪で熱が出て食欲が無いときは、ばあちゃんや母がよく作ってくれました^^ばあちゃんや母は小鍋で作ってましたが、私は手軽に再現しました(笑)懐かしい大好きな味です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 1個
  2. 味噌 小さじ1強
  3. 鰹節(ミニパック) 1パック(3g)
  4. 砂糖 小さじ半分~1
  5. 大さじ3

作り方

  1. 1

    深めのお皿に水、味噌、砂糖を入れてよく混ぜます。砂糖と味噌が溶けたら、そこに鰹節を1パック全部入れて混ぜます。

  2. 2

    1のお皿に、卵を割りいれて、よく混ぜます。準備はこれで完了♪(簡単すぎね。笑)

  3. 3

    ラップをして、レンジで1分半~2分チンします。出来上がり☆熱々のご飯やお粥に乗せて召し上がれ^^

コツ・ポイント

レンジの加熱時間は、機種によって違うと思うので調節してくださいね。とろっとしてるくらいがおいしいです♪ネギを刻んで乗せて食べてもおいしいと思いますよ(^з^)-☆ 赤ちゃんの離乳食にもいいと思います(その際は、味噌と砂糖を控えめに♪)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りゅうちゃんママ
に公開
北海道
★北海道在住の、サーフィン好きな旦那と大学生の男の子をもつママです。★栄養士免許を持ってるので、バランスにはいつも気をつけてます。☆TDR旅行とディズニーが大好きです☆
もっと読む

似たレシピ