ラスク☆パンの耳

nanimelia @cook_40070515
サンドウィッチを作った時に余る「パンの耳」をトースターで簡単にラスクにしちゃう☆
このレシピの生い立ち
ホットサンドメーカーのレシピ本に、余ったパンの耳の有効活用法が載っていました。簡単&美味しいし、子ども達のおやつにぴったりです(^-^)
ラスク☆パンの耳
サンドウィッチを作った時に余る「パンの耳」をトースターで簡単にラスクにしちゃう☆
このレシピの生い立ち
ホットサンドメーカーのレシピ本に、余ったパンの耳の有効活用法が載っていました。簡単&美味しいし、子ども達のおやつにぴったりです(^-^)
作り方
- 1
パンの耳にバターかマーガリンを塗る。
- 2
食パンの入っていた袋か、ビニール袋に1の耳を入れ、砂糖を入れて、シャカシャカよく混ぜる。この時、シナモンパウダーやキャラメルパウダーなどお好みで入れる。
- 3
アルミホイルに2の耳を乗せて、トースターで焼く。
コツ・ポイント
ちょっと面倒ですが、バターをきっちり塗った方が、カリッと仕上がります。パンの耳は4面ありますが、最低2面は塗りましょう。←ビニール袋でシャカシャカしているうちに全体的に馴染んで来ます(^^)
似たレシピ
-
-
超簡単!激ウマ◎パンの耳でラスク 超簡単!激ウマ◎パンの耳でラスク
サンドイッチなどを作り、余ってしまったパンの耳…捨てるのはもったいない!なのでぜひラスクに(^ ^)♡超簡単です! Yuriii02 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17684731