とうもろこしの レンジでチン♡簡単な むきかた付

yuka312svt
yuka312svt @cook_40034730

簡単に皮と実を分けられる手順付✿
1本だけ子供が食べたい時、お湯を沸かすのは面倒な時に!むく皮の枚数、変更しました
このレシピの生い立ち
去年、テレビでやっていたのを、思い出しさらに、アレンジ

とうもろこしの レンジでチン♡簡単な むきかた付

簡単に皮と実を分けられる手順付✿
1本だけ子供が食べたい時、お湯を沸かすのは面倒な時に!むく皮の枚数、変更しました
このレシピの生い立ち
去年、テレビでやっていたのを、思い出しさらに、アレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. とうもろこし 1個
  2. 適量
  3. ラップ 適当

作り方

  1. 1

    皮は、外側5枚を取り除き、毛?ひげ?みたいなのを、上から見て半分にわけ、それぞれを、右手と左手に持ち、下に向かって一気に

  2. 2

    綺麗にひげも、取れるはずです。

  3. 3

    綺麗になった、もろこし君に、塩をすり込みます、こぼれても、気にしない。1本に小さじ1位。ラップで包みレンジで4分

  4. 4

    大きさによるので、根元の1個をヤケドに気をつけながら試食。様子をみて、30秒ずつ、追加してください

  5. 5

    出来上がったら熱いうちに塩を全体にパラパラっと

  6. 6

    新しいラップで包みなおし、冷めたら冷蔵庫へ 温かいうちに食べるなら再ラップは不要です

コツ・ポイント

チンする前と、チン後の塩は、必須ですが、チン後の塩は、控えめに

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuka312svt
yuka312svt @cook_40034730
に公開
簡単で、楽チンなレシピを、紹介できたらいいな、と思ってます。
もっと読む

似たレシピ