豚肉の生姜焼き

miichan:
miichan: @cook_40051692

りんごを入れることによって柔らかさとコクが増します♪生姜パワーで冬を乗り切りましょう(^_^.)
このレシピの生い立ち
すりおろしリンゴを入れるとまろやかになるのでは?と思い挑戦してみたら美味しくできました。リンゴを入れる事でお肉が柔らかくなるので大正解でした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 生姜焼き用肉(豚三枚肉でもOK) 500g
  2. ○酒 大さじ3
  3. ○本みりん 大さじ3
  4. ○醤油 大さじ4
  5. おろし生姜 20~30g
  6. りんごすりおろし 大さじ2
  7. 玉ねぎ 中玉1個
  8. 付き合せ野菜(キャベツ千切り・トマト・パセリ) 適量

作り方

  1. 1

    食べやすい大きさに肉を切っておく

  2. 2

    玉ねぎは7~8ミリのくし型に切っておく

  3. 3

    ○の調味料の中へ1.を入れよく混ぜて30~60分漬け込む

  4. 4

    フライパンを熱し油をひき、先に肉を炒め白っぽくなったら玉ねぎ、タレを入れて少しとろみが出るまで炒めて火からおろす。

  5. 5

    付き合せの野菜の横に盛る。

コツ・ポイント

急ぐ方はお肉をタレに漬け込まなくてもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

miichan:
miichan: @cook_40051692
に公開

似たレシピ