キャラ弁に挑戦〜たまごっちのラブリン

ゆめのんみん
ゆめのんみん @cook_40052702

たまごっちでラブリンは大人気
このレシピの生い立ち
今日は遠足。デコ弁に挑戦しました。子供たちが夢中のたまごっちからラブリンに挑戦しました♪

キャラ弁に挑戦〜たまごっちのラブリン

たまごっちでラブリンは大人気
このレシピの生い立ち
今日は遠足。デコ弁に挑戦しました。子供たちが夢中のたまごっちからラブリンに挑戦しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 適量
  2. ごはん 適量
  3. のり 2センチ×1センチくらい
  4. 蒲鉾 5ミリくらい
  5. 魚肉ソーセージ 3ミリの輪切り二枚程度

作り方

  1. 1

    塩おにぎりを作る。ラップにつつんでやるとやりやすい。

  2. 2

    蒲鉾を五ミリくらいにきり、ピンクの部分と白い部分をわける

  3. 3

    蒲鉾の白い部分を目の中のキラキラの形に作る。ピンクの部分をほっぺに切り抜く。

  4. 4

    魚肉ソーセージを二枚輪切りにして、両耳の飾りをつくる。

  5. 5

    目の形にのりをきりぬく。(蒲鉾の白で作ったキラキラと形をあわせて切る。)

  6. 6

    ごはんが冷めたら、 ラップから出して切り抜いたパーツをくっつける。

  7. 7

    くっつきが悪い時にはマヨネーズを少しつけるとくっつきやすいですよ

  8. 8

    あとはかわいく盛ったらできあがり♪

コツ・ポイント

ラブリンの耳はラップに包みながら握ると簡単に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆめのんみん
ゆめのんみん @cook_40052702
に公開
基本作ることは大好き♪でもいつも目分量なのがたまにキズです(^-^)/
もっと読む

似たレシピ