超手抜き♪カワイイ稲荷くまさん

kako-kako
kako-kako @cook_40057003

手抜きだけど、かわいいキャラ弁に!
愛情たっぷりだから、娘も喜んでくれましたよ!
このレシピの生い立ち
お弁当の日に娘から”くま弁当”のリクエストがあった為

超手抜き♪カワイイ稲荷くまさん

手抜きだけど、かわいいキャラ弁に!
愛情たっぷりだから、娘も喜んでくれましたよ!
このレシピの生い立ち
お弁当の日に娘から”くま弁当”のリクエストがあった為

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼稚園児1人前
  1. 味付いなり(市販) 2枚(半分に切って4個分)
  2. すしのこ(市販) 記載通りの分量
  3. ご飯 お茶碗1.5杯
  4. はんぺん 少々
  5. ソーセージ 1.5本
  6. のり 少々

作り方

  1. 1

    ご飯とすしのこを混ぜ、冷ます。

  2. 2

    味付あげをカットして
    冷めた酢飯を詰める。
    分量の4/1~5/1程度。
    あげは揉んでおくと、使いやすいです。

  3. 3

    ソーセージはレンジでチン♪ 縦半分、横半分でカットする。
    (横カットはお弁当に高さに合わせてくださいね)

  4. 4

    はんぺんを切り抜き、海苔パッチンで海苔をカットし、顔を作れば、完成です。

コツ・ポイント

”あげ”だけは、取り扱い注意です!市販の袋に取扱説明が書いてあるので、よく読んで下さい。
後は、喜ぶ子供の顔を浮かべながら作って下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kako-kako
kako-kako @cook_40057003
に公開
こんな私がMYキッチンをオープンするなんて・・・。MYブームが長く続き事を祈りつつ(^o^)丿我が母と同居し、共働きの為、家に帰ると母の手料理が完成している!しかし旦那様に「こどもはおばあちゃんの味しか知らない・・・(T_T)」と言われ、現在チョコッだけキッチンに立ちます。そんな怠け者で初心者の私です。みなさんのレシピしっかりいただきます^_^; 続けばオリジナルもあり?!かな(^○^)
もっと読む

似たレシピ